ハピネットのキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 5,587 | 6,124 |
| 減価償却費 | 932 | 1,000 |
| 減損損失 | 4 | - |
| のれん償却額 | 208 | 383 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △2 | △0 |
| 株式報酬費用 | 60 | - |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 196 | △213 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | 207 | △207 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 19 | 167 |
| 受取利息及び受取配当金 | △137 | △163 |
| 支払利息 | 0 | 0 |
| 為替差損益(△は益) | △0 | △0 |
| 固定資産除売却損益(△は益) | 24 | 13 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | - | △128 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 162 | - |
| 関係会社出資金評価損 | 52 | - |
| 会員権評価損 | 21 | - |
| 会員権売却損益(△は益) | - | △1 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △15 | 14 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 387 | △3,734 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 443 | △1,096 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △2,304 | 6,180 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △294 | 1,610 |
| 差入保証金の増減額(△は増加) | △183 | △189 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | △927 | △754 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | 895 | 181 |
| 小計 | 5,341 | 9,188 |
| 利息及び配当金の受取額 | 137 | 163 |
| 持分法適用会社からの配当金の受取額 | 57 | 67 |
| 利息の支払額 | △0 | - |
| 法人税等の支払額 | △1,827 | △2,676 |
| 法人税等の還付額 | 2 | 0 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 3,711 | 6,744 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の払戻による収入 | 32 | - |
| 有形固定資産の取得による支出 | △345 | △335 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 11 | 15 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △232 | △677 |
| 無形固定資産の売却による収入 | 0 | - |
| 投資有価証券の取得による支出 | △665 | △10 |
| 投資有価証券の売却による収入 | - | 301 |
| その他 | △38 | △66 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,236 | △773 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 自己株式の処分による収入 | 0 | 0 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △0 |
| 配当金の支払額 | △1,104 | △1,454 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △1,104 | △1,454 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 0 | 0 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 1,369 | 4,516 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 21,744 | 23,330 |
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | 215 | - |
現金及び現金同等物の期末残高 | 23,330 | 27,846 |