エコスのキャッシュフロー計算書
(2023年2月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年3月1日 至 2022年2月28日) | 当連結会計年度 (自 2022年3月1日 至 2023年2月28日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 5,818 | 2,444 |
| 減価償却費 | 1,583 | 1,671 |
| 減損損失 | 125 | 1,303 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 0 | 15 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 61 | △123 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | △29 | △2 |
| ポイント引当金の増減額(△は減少) | △19 | △43 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | - | 1,470 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 0 | △12 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 17 | △707 |
| 受取利息及び受取配当金 | △61 | △33 |
| 支払利息 | 69 | 53 |
| コミットメントフィー | 23 | 23 |
| 店舗閉鎖損失 | 65 | 198 |
| テナント退店違約金収入 | △2 | △4 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △103 | 30 |
| 固定資産除却損 | 126 | 164 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | 15 | - |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 0 | 0 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 28 | △45 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △18 | △166 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △20 | △100 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △304 | △62 |
| 長期未払金の増減額(△は減少) | - | 490 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △45 | △317 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | 565 | 198 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | 521 | △1,198 |
| 小計 | 8,416 | 5,247 |
| 利息及び配当金の受取額 | 39 | 12 |
| 利息の支払額 | △69 | △51 |
| コミットメントフィーの支払額 | △33 | △3 |
| テナント退店違約金の受取額 | 0 | 4 |
| 法人税等の支払額 | △2,225 | △1,876 |
| 法人税等の還付額 | 3 | 1 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 6,132 | 3,334 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年3月1日 至 2022年2月28日) | 当連結会計年度 (自 2022年3月1日 至 2023年2月28日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △20 | △20 |
| 定期預金の払戻による収入 | 20 | 20 |
| 固定資産の取得による支出 | △3,155 | △3,891 |
| 固定資産の売却による収入 | 236 | 50 |
| 固定資産の除却による支出 | △118 | △104 |
| 貸付けによる支出 | △2 | △0 |
| 貸付金の回収による収入 | 6 | 3 |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △264 | △289 |
| 敷金及び保証金の回収による収入 | 16 | 1 |
| その他 | 5 | 29 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △3,274 | △4,200 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 社債の償還による支出 | △439 | △314 |
| 割賦債務の返済による支出 | △30 | - |
| 長期借入れによる収入 | 6,000 | 6,200 |
| 長期借入金の返済による支出 | △6,800 | △6,429 |
| 自己株式の売却による収入 | 678 | 37 |
| 自己株式の取得による支出 | △815 | △600 |
| 配当金の支払額 | △488 | △568 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △1,895 | △1,675 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 963 | △2,542 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 10,600 | 11,563 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 11,563 | 9,021 |