扶桑電通のキャッシュフロー計算書
(2020年9月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2018年10月1日 至 2019年9月30日) | 当事業年度 (自 2019年10月1日 至 2020年9月30日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税引前当期純利益 | 855,899 | 1,091,232 |
| 減価償却費 | 115,474 | 152,566 |
| 固定資産売却損益(△は益) | - | △22,568 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 3,363 | 21,500 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | 25,361 | △513 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 23,747 | △59,145 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △2,569 | 5,398 |
| 受注損失引当金の増減額(△は減少) | 6,937 | △8,649 |
| 退職給付引当金の増減額(△は減少) | 48,561 | 51,823 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | △40,093 | - |
| 株式給付引当金の増減額(△は減少) | 46,574 | 43,461 |
| 受取利息及び受取配当金 | △70,499 | △98,070 |
| 支払利息 | 4,745 | 4,010 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △2,201,084 | 1,750,809 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | △837,388 | 183,162 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 2,684,083 | △1,489,974 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △159,928 | 301,015 |
| 破産更生債権等の増減額(△は増加) | △51,529 | 53,690 |
| 確定拠出年金移行に伴う未払金の増減額(△は減少) | △247,586 | △229,266 |
| その他 | △320,848 | △52,347 |
| 小計 | △116,779 | 1,698,135 |
| 利息及び配当金の受取額 | 70,570 | 97,580 |
| 利息の支払額 | △4,844 | △4,217 |
| 法人税等の還付額 | 324 | - |
| 法人税等の支払額 | △114,637 | △260,592 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △165,366 | 1,530,905 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 投資有価証券の取得による支出 | △1,378 | △301,455 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 976,448 | 506,810 |
| 投資有価証券の償還による収入 | 16,111 | 4,074 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △80,141 | △158,775 |
| 有形固定資産の売却による収入 | - | 25,340 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △29,168 | △51,201 |
| 敷金の差入による支出 | △22,793 | △1,546 |
| 敷金の回収による収入 | 58,389 | 2,543 |
| ゴルフ会員権の取得による支出 | △1,000 | - |
| その他 | △8,267 | 1,600 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 908,200 | 27,388 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 長期借入金の返済による支出 | △40,000 | △80,000 |
| 自己株式の売却による収入 | 95,100 | 212 |
| 自己株式の取得による支出 | △95,475 | △659 |
| 配当金の支払額 | △180,097 | △205,833 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △220,472 | △286,280 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 522,360 | 1,272,013 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 6,373,439 | 6,895,800 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 6,895,800 | 8,167,814 |