岡谷鋼機のキャッシュフロー計算書
(2023年2月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 令和3年3月1日 至 令和4年2月28日) | 当連結会計年度 (自 令和4年3月1日 至 令和5年2月28日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 27,972 | 34,762 |
| 減価償却費 | 3,921 | 4,299 |
| 減損損失 | 392 | 288 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △67 | △942 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 1 | 7 |
| 有形固定資産除売却損益(△は益) | △40 | △425 |
| 負ののれん発生益 | △153 | △2,764 |
| 段階取得に係る差損益(△は益) | △84 | 1,636 |
| 受取利息及び受取配当金 | △4,962 | △5,332 |
| 支払利息 | 1,399 | 2,380 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △1,803 | △1,117 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △30,659 | △35,735 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △25,783 | △26,055 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 3,901 | 11,780 |
| 前渡金の増減額(△は増加) | △3,321 | △2,964 |
| 前受金の増減額(△は減少) | 3,491 | 4,979 |
| その他 | △791 | 2,441 |
| 小計 | △26,586 | △12,762 |
| 利息及び配当金の受取額 | 5,394 | 5,862 |
| 利息の支払額 | △1,418 | △2,360 |
| 法人税等の支払額 | △5,499 | △9,493 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △28,110 | △18,753 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の純増減額(△は増加) | 536 | 2,986 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △12,125 | △7,707 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 194 | 1,787 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △1,375 | △1,222 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 137 | 1,105 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △1 | - |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入 | - | 3,292 |
| 事業譲受による支出 | - | △1,800 |
| 貸付けによる支出 | △505 | △5 |
| 貸付金の回収による収入 | 140 | 525 |
| その他 | △439 | △560 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △13,438 | △1,598 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 令和3年3月1日 至 令和4年2月28日) | 当連結会計年度 (自 令和4年3月1日 至 令和5年2月28日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 43,971 | 29,437 |
| 長期借入れによる収入 | 3,168 | 6,954 |
| 長期借入金の返済による支出 | △3,479 | △7,120 |
| 自己株式の取得による支出 | △1 | △1 |
| 配当金の支払額 | △2,215 | △2,311 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △190 | △240 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △21 | △63 |
| その他 | △0 | - |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 41,232 | 26,654 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 359 | 896 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 42 | 7,198 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 9,669 | 9,711 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 9,711 | 16,910 |