岡谷鋼機のキャッシュフロー計算書
(2024年2月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 令和4年3月1日 至 令和5年2月28日) | 当連結会計年度 (自 令和5年3月1日 至 令和6年2月29日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 34,762 | 35,758 |
| 減価償却費 | 4,299 | 4,668 |
| 減損損失 | 288 | 62 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △942 | △10 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 7 | 63 |
| 有形固定資産除売却損益(△は益) | △425 | △25 |
| 負ののれん発生益 | △2,764 | - |
| 段階取得に係る差損益(△は益) | 1,636 | - |
| 受取利息及び受取配当金 | △5,332 | △6,174 |
| 支払利息 | 2,380 | 3,438 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △1,117 | △891 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △35,735 | △3,935 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △26,055 | 2,619 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 11,780 | △3,282 |
| 前渡金の増減額(△は増加) | △2,964 | 1,897 |
| 前受金の増減額(△は減少) | 4,979 | △766 |
| その他 | 2,441 | 925 |
| 小計 | △12,762 | 34,347 |
| 利息及び配当金の受取額 | 5,862 | 6,876 |
| 利息の支払額 | △2,360 | △3,455 |
| 法人税等の支払額 | △9,493 | △11,211 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △18,753 | 26,555 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の純増減額(△は増加) | 2,986 | 125 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △7,707 | △6,022 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 1,787 | 136 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △1,222 | △1,217 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 1,105 | 120 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入 | 3,292 | - |
| 事業譲受による支出 | △1,800 | - |
| 貸付けによる支出 | △5 | △111 |
| 貸付金の回収による収入 | 525 | 42 |
| その他 | △560 | △800 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,598 | △7,727 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 令和4年3月1日 至 令和5年2月28日) | 当連結会計年度 (自 令和5年3月1日 至 令和6年2月29日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 29,437 | △18,021 |
| 長期借入れによる収入 | 6,954 | 9,314 |
| 長期借入金の返済による支出 | △7,120 | △8,456 |
| 自己株式の取得による支出 | △1 | △1 |
| 配当金の支払額 | △2,311 | △2,408 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △240 | △316 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △63 | △4 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 26,654 | △19,893 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 896 | 914 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 7,198 | △151 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 9,711 | 16,910 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 16,910 | 16,759 |