松田産業のキャッシュフロー計算書
(2024年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 13,975 | 10,551 |
| 減価償却費 | 2,315 | 2,483 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △0 | △27 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 17 | 31 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 302 | 364 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 45 | 0 |
| 執行役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | △3 | 1 |
| 受取利息及び受取配当金 | △42 | △48 |
| 支払利息 | 185 | 193 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △418 | △850 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 858 | △6,231 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | △12 | 76 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △3,445 | △2,565 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △607 | 1,364 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △372 | 241 |
| その他 | 2,835 | 1,026 |
| 小計 | 15,633 | 6,611 |
| 利息及び配当金の受取額 | 206 | 174 |
| 利息の支払額 | △191 | △149 |
| 法人税等の支払額 | △5,002 | △4,802 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 10,646 | 1,833 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △11,138 | △6,530 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 116 | 0 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △634 | △1,243 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △16 | △14 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 57 | 61 |
| その他 | △578 | △228 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △12,194 | △7,956 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △7,348 | 13,246 |
| 長期借入れによる収入 | 13,500 | - |
| 長期借入金の返済による支出 | △3,202 | △3,102 |
| 配当金の支払額 | △1,278 | △1,432 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △400 |
| その他 | △287 | △226 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 1,382 | 8,084 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 548 | 725 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 382 | 2,687 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 11,379 | 11,761 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 11,761 | 14,449 |