東北化学薬品のキャッシュフロー計算書
(2022年9月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年10月1日 至 2021年9月30日) | 当連結会計年度 (自 2021年10月1日 至 2022年9月30日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 748,200 | 974,586 |
| 減価償却費 | 92,527 | 91,550 |
| 減損損失 | 12,144 | ― |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 22,085 | 30,507 |
| 会員権評価損 | 1,200 | ― |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △13,315 | △206 |
| 固定資産売却損益(△は益) | ― | △26 |
| 固定資産除却損 | 144 | 144 |
| 投資事業組合運用損益(△は益) | △11,649 | △1,595 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 733 | 179 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 4,000 | 650 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 3,360 | △3,855 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 9,981 | 7,836 |
| 受取利息及び受取配当金 | △30,091 | △38,689 |
| 支払利息 | 1,049 | 1,757 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △1,186,058 | △985,707 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △111,260 | △127,877 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 958,529 | 1,025,030 |
| その他 | △5,410 | 107,526 |
| 小計 | 496,170 | 1,081,811 |
| 利息及び配当金の受取額 | 30,091 | 38,690 |
| 利息の支払額 | △1,049 | △1,757 |
| 法人税等の支払額 | △202,875 | △232,622 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 322,336 | 886,122 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △31,136 | △23,470 |
| 有形固定資産の売却による収入 | ― | 154 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △6,840 | △47,860 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △64,687 | △28,998 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 21,385 | 255 |
| 投資事業組合からの分配による収入 | 12,000 | 1,788 |
| 定期預金の預入による支出 | △139,201 | △139,202 |
| 定期預金の払戻による収入 | 39,201 | 139,201 |
| 貸付けによる支出 | △200 | ― |
| 貸付金の回収による収入 | 126 | 320 |
| 保険積立金の積立による支出 | △2,758 | ― |
| 保険積立金の解約による収入 | ― | 4,217 |
| その他 | 322 | 1,583 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △171,787 | △92,009 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年10月1日 至 2021年9月30日) | 当連結会計年度 (自 2021年10月1日 至 2022年9月30日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入れによる収入 | 1,266,000 | 2,255,000 |
| 短期借入金の返済による支出 | △1,263,400 | △2,240,400 |
| 長期借入金の返済による支出 | △14,280 | △14,280 |
| 自己株式の取得による支出 | △68,040 | △35,340 |
| リース債務の返済による支出 | △57,256 | △55,009 |
| 配当金の支払額 | △84,021 | △95,611 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △220,999 | △185,642 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △70,450 | 608,470 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 730,432 | 659,982 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 659,982 | 1,268,452 |