東邦レマックのキャッシュフロー計算書
(2022年12月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2020年12月21日 至 2021年12月20日) | 当事業年度 (自 2021年12月21日 至 2022年12月20日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税引前当期純損失(△) | △212,794 | △2,869 |
| 減価償却費 | 33,928 | 31,383 |
| 減損損失 | 844 | - |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △25,816 | △16,307 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △1,316 | △1,117 |
| 退職給付引当金の増減額(△は減少) | △10,710 | △13,638 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | △221 | 1,447 |
| 受取利息及び受取配当金 | △14,587 | △14,190 |
| 受取賃貸料 | △80,408 | △81,717 |
| 保険解約返戻金 | △2,314 | △17,514 |
| 支払利息 | 5,076 | 5,096 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △544 | △16,647 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △6,809 | - |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 107,350 | - |
| 投資事業組合運用損益(△は益) | △6,444 | △121,902 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 574,491 | △168,383 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 21,446 | △227,130 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △190,212 | △27,054 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △1,493 | 4,784 |
| その他 | △42,666 | 5,667 |
| 小計 | 146,796 | △660,095 |
| 利息及び配当金の受取額 | 12,520 | 16,257 |
| 利息の支払額 | △5,078 | △5,082 |
| 法人税等の支払額 | △4,074 | △7,499 |
| 法人税等の還付額 | 4,333 | 2,249 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 154,497 | △654,169 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △43,000 | - |
| 定期預金の払戻による収入 | - | 43,000 |
| 有価証券の取得による支出 | △50,000 | - |
| 有価証券の償還による収入 | - | 50,000 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △8,285 | △1,728 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 67 | 41,425 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △2,750 | △10,150 |
| 投資不動産の賃貸による収入 | 79,842 | 82,609 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △4,697 | △4,513 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 125,411 | - |
| 投資有価証券の償還による収入 | 160,745 | 16,680 |
| 差入保証金の差入による支出 | △228 | △142 |
| 差入保証金の回収による収入 | 26,950 | 9,647 |
| 保険積立金の解約による収入 | 4,042 | 25,543 |
| その他 | △10,367 | △16,584 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 277,729 | 235,786 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2020年12月21日 至 2021年12月20日) | 当事業年度 (自 2021年12月21日 至 2022年12月20日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | - | △100,000 |
| 配当金の支払額 | △57,643 | △55,914 |
| その他 | △2,152 | △2,217 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △59,796 | △158,131 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 372,430 | △576,514 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,612,798 | 1,985,229 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,985,229 | 1,408,715 |