東邦レマックのキャッシュフロー計算書
(2024年12月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2022年12月21日 至 2023年12月20日) | 当事業年度 (自 2023年12月21日 至 2024年12月20日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税引前当期純利益又は税引前当期純損失(△) | △132,421 | 131,617 |
| 減価償却費 | 33,138 | 39,405 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △6,924 | △568 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △574 | 4,198 |
| 退職給付引当金の増減額(△は減少) | △19,744 | △20,943 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 1,086 | 3,349 |
| 受取利息及び受取配当金 | △11,720 | △13,407 |
| 受取賃貸料 | △79,885 | △86,719 |
| 保険解約返戻金 | △355 | - |
| 支払利息 | 4,067 | 3,918 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △24,518 | △29,644 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △21,734 | - |
| 投資事業組合運用損益(△は益) | 21,509 | △24,912 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 450,263 | 114,907 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 72,959 | 47,948 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 18,502 | △25,455 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △50,565 | 3,585 |
| 未収消費税等の増減額(△は増加) | 33,355 | - |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 61,100 | △48,203 |
| その他 | 32,098 | 1,768 |
| 小計 | 379,635 | 100,843 |
| 利息及び配当金の受取額 | 11,720 | 13,407 |
| 利息の支払額 | △3,979 | △3,960 |
| 法人税等の支払額 | △5,088 | △5,312 |
| 法人税等の還付額 | 2,509 | 1,813 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 384,797 | 106,791 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,377 | △20,663 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 105,262 | - |
| 無形固定資産の取得による支出 | △36,957 | △14,355 |
| 投資不動産の取得による支出 | - | △297,078 |
| 投資不動産の売却による収入 | - | 255,031 |
| 投資不動産の賃貸による収入 | 80,515 | 86,434 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △4,775 | △55,766 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 56,400 | - |
| 投資有価証券の償還による収入 | 4,400 | 80,110 |
| 差入保証金の差入による支出 | - | △600 |
| 差入保証金の回収による収入 | 67 | 68 |
| 保険積立金の解約による収入 | 853 | - |
| その他 | △11,793 | △23,226 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 192,595 | 9,954 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2022年12月21日 至 2023年12月20日) | 当事業年度 (自 2023年12月21日 至 2024年12月20日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 100,000 | - |
| 長期借入金の返済による支出 | △200,000 | - |
| 配当金の支払額 | △54,017 | △54,753 |
| その他 | △1,912 | △438 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △155,930 | △55,191 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 421,462 | 61,554 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,408,715 | 1,830,177 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,830,177 | 1,891,732 |