東京通信グループのキャッシュフロー計算書
(2024年12月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年1月1日 至 2023年12月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年1月1日 至 2024年12月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△) | 360,852 | △255,374 |
| 減価償却費 | 239,616 | 259,510 |
| のれん償却額 | 105,107 | 125,489 |
| 減損損失 | - | 63,632 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △6,418 | △7,487 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 1,200 | △1,200 |
| ポイント引当金の増減額(△は減少) | 1,222 | 412 |
| 受取利息及び受取配当金 | △44 | △97 |
| 支払利息 | 14,020 | 19,816 |
| 為替差損益(△は益) | △255 | △3,527 |
| 株式報酬費用 | 2,515 | 6,037 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 8,652 | 12,970 |
| 借入手数料 | 1,924 | - |
| 投資事業組合運用損益(△は益) | 1,718 | 618 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △549,437 | △106,351 |
| 有形固定資産売却損益(△は益) | - | △1,702 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | - | 101,465 |
| 段階取得に係る差損益(△は益) | △3,484 | - |
| 子会社清算損益(△は益) | 8,333 | - |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △62,760 | 7,306 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △36,585 | 18,705 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 5,580 | 43,235 |
| 持分変動損益(△は益) | - | △20,009 |
| 和解金 | 8,341 | - |
| 偶発損失引当金の増減額(△は減少) | △54,221 | - |
| 未払金の増減額(△は減少) | 106,405 | △42,090 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | △2,835 | 12,391 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | 43,027 | 73,620 |
| その他 | 591 | 278 |
| 小計 | 193,065 | 307,649 |
| 利息及び配当金の受取額 | 44 | 97 |
| 利息の支払額 | △13,744 | △19,135 |
| 法人税等の支払額 | △193,698 | △126,479 |
| 和解金の支払額 | △30,869 | △33,000 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △45,203 | 129,132 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年1月1日 至 2023年12月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年1月1日 至 2024年12月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △5,712 | △1,959 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 2,400 | 1,900 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △32,682 | △43,259 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △99,899 | - |
| 投資有価証券の売却による収入 | 600,312 | 108,201 |
| 事業譲受による支出 | △40,000 | - |
| 出資金の払込による支出 | - | △60 |
| 資産除去債務の履行による支出 | - | △3,850 |
| 保険積立金の解約による収入 | - | 8,000 |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △132 | - |
| 敷金及び保証金の回収による収入 | 183 | 2,472 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △231,331 | - |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 193,138 | 71,445 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 借入手数料の支払額 | △1,924 | - |
| 新株予約権の行使による株式の発行による収入 | 176,350 | 241 |
| ストックオプションの行使による収入 | 584 | - |
| 新株予約権の発行による収入 | 21,288 | 5,412 |
| 長期借入れによる収入 | 225,000 | 49,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △343,762 | △411,307 |
| 転換社債型新株予約権付社債の発行による収入 | 299,913 | - |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | - | 155,000 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の売却による収入 | 490 | - |
| 連結範囲の変更を伴わない関係会社株式の取得による支出 | △17,882 | - |
| 非支配株主への配当金の支払額 | - | △666,588 |
| 非支配株主への清算分配金の支払額 | △4,146 | - |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 355,912 | △868,242 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 255 | 2,785 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 504,102 | △664,879 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 898,182 | 1,436,023 |
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | 33,738 | - |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,436,023 | 771,144 |