松屋アールアンドディのキャッシュフロー計算書
(2022年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 831,201 | 291,887 |
| 減価償却費 | 214,181 | 229,399 |
| 減損損失 | - | 31,269 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 2,201 | 2,735 |
| 受注損失引当金の増減額(△は減少) | △6,013 | 6,264 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 1,272 | △5,528 |
| 受取利息及び受取配当金 | △1,532 | △554 |
| 補助金収入 | △7,807 | △18,755 |
| 国庫補助金 | △11,295 | - |
| 支払利息 | 47,786 | 41,760 |
| 為替差損益(△は益) | △13,460 | △18,722 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △927,879 | 773,830 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 51,945 | △586,747 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 37,396 | △486,198 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 521,546 | 205,117 |
| 固定資産圧縮損 | 11,001 | - |
| 未収消費税等の増減額(△は増加) | - | △43,731 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 80,767 | - |
| その他資産・負債の増減額 | △46,004 | 15,101 |
| その他 | 4,826 | 1,912 |
| 小計 | 790,136 | 439,040 |
| 利息及び配当金の受取額 | 2,035 | 533 |
| 利息の支払額 | △49,753 | △42,390 |
| 補助金の受取額 | 7,807 | 18,914 |
| 法人税等の支払額 | △94,238 | △275,647 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 655,987 | 140,450 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △38,239 | △38,240 |
| 定期預金の払戻による収入 | 28,637 | 25,039 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △65,154 | △464,352 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △2,896 | △2,558 |
| 国庫補助金による収入 | 11,295 | - |
| その他 | 4,804 | △4,587 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △61,553 | △484,700 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 新株予約権の行使による株式の発行による収入 | - | 64,940 |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △168,785 | 600,000 |
| 長期借入れによる収入 | 30,000 | - |
| 長期借入金の返済による支出 | △64,304 | △56,008 |
| 株式の発行による収入 | 291,764 | - |
| 自己株式の取得による支出 | △479 | - |
| 上場関連費用の支出 | △8,664 | - |
| 配当金の支払額 | - | △51,915 |
| リース債務の返済による支出 | △122,918 | △116,938 |
| セール・アンド・リースバックによる収入 | - | 63,988 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △43,388 | 504,066 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 6,854 | 10,866 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 557,901 | 170,683 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 738,856 | 1,296,757 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,296,757 | 1,467,441 |