トヨタ自動車のキャッシュフロー計算書
(2022年3月期)
(単位:百万円) |
| 注記 | 前連結会計年度 (2021年3月31日に終了 した1年間) | 当連結会計年度 (2022年3月31日に終了 した1年間) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | | |
当期利益 | | 2,282,378 | 2,874,614 |
減価償却費及び償却費 | | 1,644,290 | 1,821,880 |
金融事業に係る利息収益及び利息費用 | | △236,862 | △354,102 |
持分法による投資損益 | | △351,029 | △560,346 |
法人所得税費用 | | 649,976 | 1,115,918 |
資産及び負債の増減ほか | | △1,063,562 | △1,130,667 |
営業債権及びその他の債権の増減(△は増加) | | 5,027 | 118,652 |
金融事業に係る債権の増減(△は増加) | | △1,243,648 | △1,213,234 |
棚卸資産の増減(△は増加) | | △242,769 | △725,285 |
その他の流動資産の増減(△は増加) | | △163,473 | 71,314 |
営業債務及びその他の債務の増減(△は減少) | | 384,142 | 152,399 |
その他の流動負債の増減(△は減少) | | 282,197 | 410,546 |
退職給付に係る負債の増減(△は減少) | | 55,281 | 60,419 |
その他 | | △140,319 | △5,478 |
利息の受取額 | | 776,748 | 835,739 |
配当金の受取額 | | 294,520 | 347,387 |
利息の支払額 | | △459,181 | △418,043 |
法人所得税の支払額 | | △810,117 | △809,763 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | 2,727,162 | 3,722,615 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | | |
有形固定資産の購入<賃貸資産を除く> | | △1,213,903 | △1,197,266 |
賃貸資産の購入 | | △2,275,595 | △2,286,893 |
有形固定資産の売却<賃貸資産を除く> | | 40,542 | 37,749 |
賃貸資産の売却 | | 1,371,699 | 1,542,132 |
無形資産の取得 | | △278,447 | △346,085 |
公社債及び株式の購入 | | △2,729,171 | △2,427,911 |
公社債及び株式の売却 | | 1,020,533 | 282,521 |
公社債の満期償還 | | 1,041,385 | 1,920,116 |
その他 | 33 | △1,661,218 | 1,898,143 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | △4,684,175 | △577,496 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | | |
短期有利子負債の純増減額(△は減少) | 17 | △1,038,438 | △579,216 |
長期有利子負債の増加 | 17 | 9,656,216 | 8,122,678 |
長期有利子負債の返済 | 17 | △5,416,376 | △8,843,665 |
親会社の所有者への配当金の支払額 | 25 | △625,514 | △709,872 |
非支配持分への配当金の支払額 | | △36,598 | △51,723 |
自己株式の取得(△)及び処分 | | 199,884 | △404,718 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | 2,739,174 | △2,466,516 |
現金及び現金同等物に対する為替変動の影響額 | | 220,245 | 334,195 |
現金及び現金同等物純増減額(△は減少) | | 1,002,406 | 1,012,798 |
現金及び現金同等物期首残高 | | 4,098,450 | 5,100,857 |
現金及び現金同等物期末残高 | 6 | 5,100,857 | 6,113,655 |