トヨタ自動車のキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
(単位:百万円) |
| 注記 | 前連結会計年度 (2022年3月31日に終了 した1年間) | 当連結会計年度 (2023年3月31日に終了 した1年間) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | | |
当期利益 | | 2,874,614 | 2,492,967 |
減価償却費及び償却費 | | 1,821,880 | 2,039,904 |
金融事業に係る利息収益及び利息費用 | | △354,102 | △694,331 |
持分法による投資損益 | | △560,346 | △643,063 |
法人所得税費用 | | 1,115,918 | 1,175,765 |
資産及び負債の増減ほか | | △1,130,667 | △1,502,482 |
営業債権及びその他の債権の増減(△は増加) | | 118,652 | △532,432 |
金融事業に係る債権の増減(△は増加) | | △1,213,234 | △1,760,288 |
棚卸資産の増減(△は増加) | | △725,285 | △350,550 |
その他の流動資産の増減(△は増加) | | 71,314 | △61,538 |
営業債務及びその他の債務の増減(△は減少) | | 152,399 | 712,400 |
その他の流動負債の増減(△は減少) | | 410,546 | 545,666 |
退職給付に係る負債の増減(△は減少) | | 60,419 | 21,213 |
その他 | | △5,478 | △76,953 |
利息の受取額 | | 835,739 | 1,516,404 |
配当金の受取額 | | 347,387 | 460,351 |
利息の支払額 | | △418,043 | △593,216 |
法人所得税の支払額 | | △809,763 | △1,297,224 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | 3,722,615 | 2,955,076 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | | |
有形固定資産の購入<賃貸資産を除く> | | △1,197,266 | △1,450,196 |
賃貸資産の購入 | | △2,286,893 | △1,907,356 |
有形固定資産の売却<賃貸資産を除く> | | 37,749 | 56,436 |
賃貸資産の売却 | | 1,542,132 | 1,659,161 |
無形資産の取得 | | △346,085 | △348,280 |
公社債及び株式の購入 | | △2,427,911 | △1,150,214 |
公社債及び株式の売却 | | 282,521 | 393,982 |
公社債の満期償還 | | 1,920,116 | 939,747 |
その他 | 33 | 1,898,143 | 207,829 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | △577,496 | △1,598,890 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | | |
短期有利子負債の純増減額(△は減少) | 17 | △579,216 | 239,689 |
長期有利子負債の増加 | 17 | 8,122,678 | 9,276,918 |
長期有利子負債の返済 | 17 | △8,843,665 | △8,353,033 |
親会社の所有者への配当金の支払額 | 25 | △709,872 | △727,980 |
非支配持分への配当金の支払額 | | △51,723 | △84,986 |
自己株式の取得(△)及び処分 | | △404,718 | △431,099 |
その他 | | - | 24,310 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | △2,466,516 | △56,180 |
現金及び現金同等物に対する為替変動の影響額 | | 334,195 | 103,305 |
現金及び現金同等物純増減額(△は減少) | | 1,012,798 | 1,403,311 |
現金及び現金同等物期首残高 | | 5,100,857 | 6,113,655 |
現金及び現金同等物期末残高 | 6 | 6,113,655 | 7,516,966 |