住信SBIネット銀行のキャッシュフロー計算書
(2025年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 35,604 | 41,774 |
| 減価償却費 | 7,343 | 8,173 |
| 減損損失 | 598 | 60 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △59 | 84 |
| 持分変動損益(△は益) | - | △6 |
| のれん償却額 | 360 | 255 |
| 貸倒引当金の増減(△) | △151 | 571 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 409 | △14 |
| 金融商品取引責任準備金の増減額(△は減少) | 0 | △9 |
| 睡眠預金払戻損失引当金の増減(△) | 4 | 2 |
| ポイント引当金の増減額(△は減少) | 227 | △335 |
| 資金運用収益 | △54,314 | △73,005 |
| 資金調達費用 | 10,861 | 20,848 |
| 有価証券関係損益(△) | △1,261 | △1,202 |
| 子会社株式売却損益(△は益) | - | △2,779 |
| 金銭の信託の運用損益(△は運用益) | 9 | 0 |
| 固定資産処分損益(△は益) | 1 | 14 |
| 貸出金の純増(△)減 | △1,377,881 | △709,448 |
| 預金の純増減(△) | 1,487,718 | 351,023 |
| 借用金(劣後特約付借入金を除く)の純増減(△) | 500,000 | 200,000 |
| コールローン等の純増(△)減 | 35,367 | 11,626 |
| コールマネー等の純増減(△) | △48,000 | - |
| 債券貸借取引受入担保金の純増減(△) | △601 | 8,083 |
| 外国為替(資産)の純増(△)減 | △1,238 | △1,801 |
| 外国為替(負債)の純増減(△) | 4,830 | △1,407 |
| 資金運用による収入 | 54,545 | 70,773 |
| 資金調達による支出 | △8,556 | △17,990 |
| 事業譲渡損益(△は益) | △1,529 | △873 |
| その他 | △81,894 | 73,745 |
| 小計 | 562,393 | △21,835 |
| 法人税等の支払額 | △11,217 | △10,704 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 551,176 | △32,539 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有価証券の取得による支出 | △307,070 | △401,921 |
| 有価証券の売却による収入 | 149,330 | 116,984 |
| 有価証券の償還による収入 | 182,392 | 131,947 |
| 持分法適用関連会社株式の取得による支出 | △1,242 | - |
| 金銭の信託の減少による収入 | 500 | 13,147 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △179 | △1,557 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 16 | 12 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △9,557 | △10,266 |
| 事業譲渡による収入 | 1,161 | 11,392 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | - | △324 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入 | - | 4,765 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 15,351 | △135,819 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 自己株式の取得による支出 | △177 | △120 |
| 自己株式の売却による収入 | - | 117 |
| 配当金の支払額 | △1,130 | △2,714 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △85 | - |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △1,393 | △2,717 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | - | - |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 565,133 | △171,075 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,100,449 | 1,665,582 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,665,582 | 1,494,507 |