近畿車輛のキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 2,790 | 1,283 |
| 減価償却費 | 1,192 | 1,229 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 10 | 0 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △17 | △5 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 30 | △57 |
| 製品保証引当金の増減額(△は減少) | 11 | 59 |
| 受注損失引当金の増減額(△は減少) | △1,507 | △1,444 |
| 受取利息及び受取配当金 | △96 | △129 |
| 支払利息 | 104 | 51 |
| 有形固定資産売却損益(△は益) | △8 | △6 |
| 債務免除益 | △610 | - |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 11,721 | 7,757 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 756 | 1,453 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 256 | △5,751 |
| 未払金及び未払費用の増減額(△は減少) | △27 | 263 |
| 未収消費税等の増減額(△は増加) | △236 | 236 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △991 | 468 |
| その他 | 291 | 240 |
| 小計 | 13,669 | 5,651 |
| 利息及び配当金の受取額 | 96 | 129 |
| 利息の支払額 | △156 | △50 |
| 法人税等の支払額 | △661 | △14 |
| 法人税等の還付額 | - | 203 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 12,947 | 5,919 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △9 | △45 |
| 定期預金の払戻による収入 | 9 | 45 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △828 | △629 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 16 | 6 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △23 | △74 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △279 | - |
| 担保に供している預金の増減額(△は増加) | △2,917 | 44 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △4,032 | △652 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 402 | △11,000 |
| 長期借入れによる収入 | - | 3,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △6,241 | △2 |
| リース債務の返済による支出 | △435 | △46 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △0 |
| 配当金の支払額 | △205 | △205 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △6,481 | △8,255 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 134 | 299 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 2,567 | △2,689 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 4,344 | 6,847 |
連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △64 | - |
現金及び現金同等物の期末残高 | 6,847 | 4,157 |