近畿車輛のキャッシュフロー計算書
(2025年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 5,008 | 698 |
| 減価償却費 | 1,268 | 1,286 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △10 | 22 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 0 | △29 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △14 | 13 |
| 製品保証引当金の増減額(△は減少) | △361 | △119 |
| 受注損失引当金の増減額(△は減少) | △227 | 63 |
| 受取利息及び受取配当金 | △261 | △341 |
| 支払利息 | 70 | 72 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | - | △358 |
| 有形固定資産売却損益(△は益) | 0 | △5 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 2,217 | 6,603 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 1,576 | △7,411 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △1,312 | △2,555 |
| 未払金及び未払費用の増減額(△は減少) | 344 | △440 |
| 未収消費税等の増減額(△は増加) | - | △1,149 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 251 | △720 |
| その他 | 199 | 181 |
| 小計 | 8,748 | △4,190 |
| 利息及び配当金の受取額 | 261 | 341 |
| 利息の支払額 | △70 | △74 |
| 法人税等の支払額 | △158 | △934 |
| 法人税等の還付額 | 151 | - |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 8,932 | △4,858 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △425 | △63 |
| 定期預金の払戻による収入 | - | 518 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △426 | △910 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 0 | 6 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △251 | △127 |
| 担保に供している預金の増減額(△は増加) | 3,685 | - |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 2,582 | △576 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △4,200 | 3,400 |
| 長期借入金の返済による支出 | - | △3,000 |
| リース債務の返済による支出 | △77 | △69 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △0 |
| 配当金の支払額 | △343 | △344 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △4,621 | △14 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 195 | 493 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 7,089 | △4,955 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 4,157 | 11,246 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 11,246 | 6,291 |