アクセスグループ・ホールディングスのキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年10月1日 至 2022年9月30日) | 当連結会計年度 (自 2022年10月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 14,651 | 45,456 |
| 減価償却費 | 2,258 | 2,467 |
| 社債発行費償却 | 941 | 513 |
| 保険解約返戻金 | △16,133 | ― |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 18 | △276 |
| 受取利息及び受取配当金 | △25 | △31 |
| 助成金収入 | ― | △1,250 |
| 支払利息 | 25,510 | 8,370 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △30,612 | △124,630 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △47,989 | 56,785 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 29,204 | △9,737 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | 4,303 | △39,460 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 17,625 | △21,959 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 739 | △15,619 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | 4,094 | △3,692 |
| 前受金の増減額(△は減少) | △3,574 | 2,607 |
| 長期未払金の増減額(△は減少) | △6,300 | ― |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △8,159 | 18,082 |
| その他 | 11,632 | 23,963 |
| 小計 | △1,812 | △58,411 |
| 利息及び配当金の受取額 | 26 | 30 |
| 助成金の受取額 | ― | 1,250 |
| 利息の支払額 | △24,624 | △8,263 |
| 法人税等の支払額 | △2,951 | △3,658 |
| 法人税等の還付額 | 8,647 | 4 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △20,713 | △69,049 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △29,979 | △39,000 |
| 定期預金の払戻による収入 | 300,000 | 54,000 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △6,266 | △2,225 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △13,349 | △753 |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △13,059 | △4,691 |
| 敷金及び保証金の回収による収入 | 650 | 100,197 |
| 保険積立金の解約による収入 | 31,517 | ― |
| 投資有価証券の売却による収入 | ― | 1,000 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 269,514 | 108,526 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年10月1日 至 2022年9月30日) | 当連結会計年度 (自 2022年10月1日 至 2023年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △667,000 | △83,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △109,292 | △54,646 |
| 社債の償還による支出 | △64,000 | △40,000 |
| 自己株式の処分による収入 | 8,824 | ― |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △831,467 | △177,646 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △582,666 | △138,168 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,687,921 | 1,105,254 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,105,254 | 967,086 |