ロゴ株サーチ

日本ケミコン

6997

東証プライム
電気機器

日本ケミコンのキャッシュフロー計算書

2023年3月期

 

 

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(自 2021年4月1日

 至 2022年3月31日)

当連結会計年度

(自 2022年4月1日

 至 2023年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△)

10,462

4,528

減価償却費

6,253

6,332

独占禁止法関連損失

18,403

6,409

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

164

615

貸倒引当金の増減額(△は減少)

2

49

環境安全対策引当金の増減額(△は減少)

22

受取利息及び受取配当金

151

225

支払利息

795

1,001

為替差損益(△は益)

30

359

持分法による投資損益(△は益)

545

619

固定資産処分損益(△は益)

97

55

売上債権の増減額(△は増加)

3,867

319

棚卸資産の増減額(△は増加)

4,240

246

仕入債務の増減額(△は減少)

753

182

未払金の増減額(△は減少)

1,942

663

その他

388

3,107

小計

6,863

18,747

利息及び配当金の受取額

312

422

利息の支払額

806

985

法人税等の支払額

1,263

1,906

独占禁止法関連支払額

21,140

営業活動によるキャッシュ・フロー

5,105

4,862

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

5,031

6,257

有形固定資産の売却による収入

7

0

無形固定資産の取得による支出

368

571

貸付けによる支出

12

13

貸付金の回収による収入

14

14

その他

181

6

投資活動によるキャッシュ・フロー

5,208

6,834

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

2,477

8,323

長期借入れによる収入

13,500

23,000

長期借入金の返済による支出

15,267

3,355

自己株式の取得による支出

3

2

リース債務の返済による支出

924

1,179

セール・アンド・割賦バック取引による収入

2,000

割賦債務の返済による支出

89

財務活動によるキャッシュ・フロー

218

12,049

現金及び現金同等物に係る換算差額

1,355

1,029

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

1,034

1,381

現金及び現金同等物の期首残高

23,720

24,754

現金及び現金同等物の期末残高

24,754

26,135