ヨコオのキャッシュフロー計算書
(2022年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 5,140 | 6,459 |
| 減価償却費 | 2,987 | 3,302 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △0 | 4 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 64 | 181 |
| 退職給付に係る資産及び負債の増減額 | △176 | △33 |
| 受取利息及び受取配当金 | △58 | △69 |
| 支払利息 | 70 | 51 |
| 為替差損益(△は益) | △328 | △320 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 24 | △42 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △5 | △0 |
| 固定資産除却損 | 73 | 73 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △28 | △2 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 139 | - |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 300 | △612 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △1,263 | △4,190 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △471 | △100 |
| その他 | 39 | 338 |
| 小計 | 6,509 | 5,039 |
| 利息及び配当金の受取額 | 58 | 69 |
| 利息の支払額 | △71 | △52 |
| 法人税等の支払額 | △1,357 | △1,378 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 5,139 | 3,677 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △3,958 | △4,739 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 7 | 19 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △410 | △530 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △38 | △20 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 46 | 2 |
| 定期預金の預入による支出 | △156 | - |
| 定期預金の払戻による収入 | - | 175 |
| 関係会社株式の取得による支出 | - | △287 |
| 出資金の払込による支出 | - | △500 |
| 長期貸付けによる支出 | △60 | - |
| その他 | △48 | △86 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △4,619 | △5,967 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △1,504 | 300 |
| 長期借入れによる収入 | - | 1,600 |
| 長期借入金の返済による支出 | - | △3,400 |
| 株式の発行による収入 | 4,770 | 2,853 |
| リース債務の返済による支出 | △747 | △322 |
| 配当金の支払額 | △647 | △858 |
| ストックオプションの行使による収入 | 15 | - |
| 自己株式の取得による支出 | △1 | △1 |
| 新株予約権の発行による収入 | 20 | - |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 1,905 | 171 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 516 | 640 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 2,942 | △1,478 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 12,352 | 15,295 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 15,295 | 13,816 |