ズームのキャッシュフロー計算書
(2018年12月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年1月1日 至 2017年12月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年1月1日 至 2018年12月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 364,779 | 345,186 |
| 減価償却費 | 221,825 | 219,198 |
| のれん償却額 | - | 9,648 |
| 製品保証引当金の増減額(△は減少) | △39 | 4,422 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 12,030 | 894 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | - | 3,223 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | - | △16,514 |
| 受取利息 | △1,895 | △2,624 |
| 支払利息 | 10,838 | 42,406 |
| 為替差損益(△は益) | △6,163 | 28,859 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △146,627 | △146,983 |
| 保険解約返戻金 | - | △29,207 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △2,302 | - |
| 固定資産除却損 | 175 | 983 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 149,687 | △267,739 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | △457,224 | △119,136 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | △96,070 | △122,245 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 185,952 | △35,511 |
| その他 | 47,768 | 40,329 |
| 小計 | 282,732 | △44,810 |
| 利息及び配当金の受取額 | 78,866 | 72,025 |
| 利息の支払額 | △11,070 | △42,657 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | 13,900 | △136,358 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 364,428 | △151,800 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の増減額(△は増加) | △2,402 | △2,402 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △250,245 | △238,254 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △2,940 | △76,945 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 7,352 | - |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | - | △85,456 |
| 貸付けによる支出 | △172,483 | - |
| 貸付金の回収による収入 | 84,042 | 4,950 |
| 差入保証金の差入による支出 | △1,555 | △55,468 |
| 保険積立金の積立による支出 | △3,605 | △1,723 |
| 保険積立金の解約による収入 | - | 71,253 |
| その他 | - | 3,298 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △341,836 | △380,747 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 3,780 | 109,588 |
| 長期借入金の返済による支出 | - | △20,085 |
| 株式の発行による収入 | 340,350 | - |
| 自己株式の処分による収入 | - | 11,931 |
| 自己株式の取得による支出 | △92,989 | △71 |
| 配当金の支払額 | △39,960 | △90,213 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 211,180 | 11,148 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △43,238 | △50,820 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 190,534 | △572,219 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 3,295,043 | 3,485,577 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 3,485,577 | 2,913,357 |