日東工業のキャッシュフロー計算書
(2024年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 8,193 | 12,217 |
| 減価償却費 | 4,209 | 4,858 |
| 減損損失 | 603 | - |
| のれん償却額 | 315 | 208 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 80 | 516 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △21 | 41 |
| 株式給付引当金の増減額(△は減少) | 9 | 12 |
| 関係会社整理損失引当金の増減額(△は減少) | 78 | △13 |
| 建物解体費用引当金の増減額(△は減少) | - | 377 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △98 | △38 |
| 受取利息及び受取配当金 | △149 | △256 |
| 支払利息 | 16 | 63 |
| 関係会社整理損 | 121 | - |
| 固定資産売却損益(△は益) | 0 | △1 |
| 固定資産除却損 | 58 | 36 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | - | 1 |
| 関係会社清算損益(△は益) | - | △64 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △3,432 | △3,324 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △4,701 | △906 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 1,273 | 313 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 101 | △21 |
| その他 | 320 | △424 |
| 小計 | 6,980 | 13,595 |
| 利息及び配当金の受取額 | 150 | 292 |
| 利息の支払額 | △15 | △54 |
| 法人税等の支払額 | △3,364 | △1,512 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 3,751 | 12,321 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △750 | △244 |
| 定期預金の払戻による収入 | 388 | 465 |
| 固定資産の取得による支出 | △11,649 | △13,914 |
| 固定資産の売却による収入 | 7 | 41 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △1,197 | △64 |
| 投資有価証券の売却及び償還による収入 | - | 40 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △250 | △432 |
| 子会社の清算による収入 | - | 64 |
| その他 | △448 | △385 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △13,899 | △14,429 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △94 | △3 |
| 長期借入れによる収入 | 5,919 | 12,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | - | △50 |
| 配当金の支払額 | △4,287 | △4,900 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △2 |
| その他 | △86 | △113 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 1,449 | 6,929 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 477 | 492 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △8,221 | 5,313 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 28,319 | 20,098 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 20,098 | 25,411 |