HANATOUR JAPANのキャッシュフロー計算書
(2024年12月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年1月1日 至 2023年12月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年1月1日 至 2024年12月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 771,824 | 1,649,123 |
| 減価償却費 | 371,521 | 349,239 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △22,347 | △10,508 |
| 固定資産圧縮損 | 2,000 | 9,199 |
| 受取利息及び受取配当金 | △923 | △919 |
| 支払利息 | 90,646 | 79,285 |
| 受取補償金 | △5,000 | - |
| 新株予約権戻入益 | △19,034 | △4,081 |
| 為替差損益(△は益) | △116 | △443 |
| 国庫補助金等収入 | △2,000 | △10,890 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △454,238 | △422,106 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △4,055 | △50 |
| 長期未収入金の増減額(△は増加) | - | 14,528 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 379,877 | 208,580 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 551 | 21,313 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | 104,536 | 32,974 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 196,985 | △67,145 |
| その他 | △38,574 | 47,551 |
| 小計 | 1,371,651 | 1,895,651 |
| 利息及び配当金の受取額 | 923 | 919 |
| 利息の支払額 | △86,116 | △78,743 |
| 補償金の受取額 | 5,000 | - |
| 補助金の受取額 | 2,000 | 10,890 |
| 法人税等の支払額 | △5,851 | △3,151 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,287,606 | 1,825,565 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △124,133 | △229,131 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 35,062 | 6,546 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △38,462 | △95,536 |
| 長期前払費用の取得による支出 | △2,020 | △78,372 |
| 定期預金の払戻による収入 | 80,000 | - |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △63,395 | △69,513 |
| 敷金及び保証金の回収による収入 | 19,381 | 90,827 |
| その他 | 19,446 | △522 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △74,122 | △375,703 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △576,636 | △447,307 |
| 長期借入金の返済による支出 | △246,810 | △189,204 |
| 社債の償還による支出 | △10,000 | - |
| リース債務の返済による支出 | △235,180 | △240,579 |
| 割賦債務の返済による支出 | △29,979 | △14,989 |
| ストックオプションの行使による収入 | - | 1,838 |
| 自己株式の取得による支出 | - | △72 |
| 配当金の支払額 | △14 | △17 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △1,098,619 | △890,331 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 1,283 | 1,113 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 116,147 | 560,644 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,860,854 | 1,977,002 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,977,002 | 2,537,646 |