アイモバイルのキャッシュフロー計算書
(2021年7月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2019年8月1日 至 2020年7月31日) | 当連結会計年度 (自 2020年8月1日 至 2021年7月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 2,161,884 | 3,317,808 |
| 減価償却費 | 112,029 | 87,586 |
| 減損損失 | 35,974 | - |
| のれん償却額 | 64,077 | 69,903 |
| 株式報酬費用 | - | 13,522 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △173,023 | △10,573 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △8,122 | 12,863 |
| 販売促進引当金の増減額(△は減少) | △55,398 | 391,860 |
| 株主優待引当金の増減額(△は減少) | △9,851 | △402 |
| ポイント引当金の増減額(△は減少) | 2,617 | 739 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 34,987 | 44,651 |
| 受取利息及び受取配当金 | △14,236 | △1,924 |
| 支払利息 | 8 | - |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 153,536 | △388,485 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △503,353 | 150,532 |
| その他 | △59,070 | 384,968 |
| 小計 | 1,742,061 | 4,073,049 |
| 利息及び配当金の受取額 | 15,517 | 1,924 |
| 利息の支払額 | △8 | - |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △1,317,169 | △115,922 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 440,401 | 3,959,051 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △39,403 | △15,487 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △44,281 | △49,934 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △20,000 | △20,000 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △338,226 | - |
| 有形固定資産の売却による収入 | 2,859 | - |
| その他 | 604 | 2,310 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △438,447 | △83,111 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 長期借入金の返済による支出 | △2,672 | - |
| 自己株式の取得による支出 | △1,499,958 | △986,712 |
| 新株予約権の行使による収入 | 21,583 | 168,061 |
| 新株予約権の発行による収入 | - | 1,640 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △99,596 | - |
| その他 | △317 | - |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △1,580,961 | △817,011 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 473 | - |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △1,578,533 | 3,058,928 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 13,974,952 | 12,363,092 |
連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △33,327 | - |
現金及び現金同等物の期末残高 | 12,363,092 | 15,422,020 |