ハマイのキャッシュフロー計算書
(2018年12月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 平成29年1月1日 至 平成29年12月31日) | 当連結会計年度 (自 平成30年1月1日 至 平成30年12月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 620,972 | 514,865 |
| 減価償却費 | 380,279 | 437,537 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △65 | 11 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 3,400 | 7,100 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 38,191 | 10,561 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 17,200 | 17,200 |
| 受取利息及び受取配当金 | △48,739 | △46,994 |
| 為替差損益(△は益) | △433 | 586 |
| 関係会社株式売却損益(△は益) | △13,184 | ― |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | 7,710 | ― |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 313 | ― |
| 固定資産除却損 | 821 | 2,381 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | △187,489 | △328,694 |
| その他の営業外損益(△は益) | △4,718 | △4,807 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △213,258 | △108,766 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 342,907 | △19,346 |
| 前渡金の増減額(△は増加) | 342 | 9 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 41,734 | 7,862 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | △9,920 | 4,896 |
| 未払又は未収消費税等の増減額 | △212,106 | 356,473 |
| 預り金の増減額(△は減少) | 827 | 5,131 |
| 預り保証金の増減額(△は減少) | 91,080 | △383 |
| 売上割引料 | 3,618 | 5,685 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | △1,227 | 2,292 |
| その他 | 2,627 | 1,409 |
| 小計 | 860,882 | 865,012 |
| 利息及び配当金の受取額 | 48,739 | 46,994 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △318,359 | △198,757 |
| 売上割引料の支払額 | △3,618 | △5,685 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 587,643 | 707,562 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,019,638 | △676,351 |
| 無形固定資産の取得による支出 | ― | △11,089 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △18,974 | △20,286 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 84,264 | 1,883 |
| 関係会社株式の売却による収入 | 13,952 | ― |
| その他 | 5,005 | 27 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △935,390 | △705,816 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 平成29年1月1日 至 平成29年12月31日) | 当連結会計年度 (自 平成30年1月1日 至 平成30年12月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| リース債務の返済による支出 | △29,507 | △37,766 |
| 自己株式の取得による支出 | △211,633 | △39 |
| 配当金の支払額 | △185,083 | △166,815 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △426,223 | △204,621 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 9,545 | △5,315 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △764,425 | △208,190 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 4,603,042 | 3,838,617 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 3,838,617 | 3,630,426 |