NITTANのキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 2,027,943 | 1,747,596 |
| 減価償却費 | 4,554,923 | 4,367,086 |
| 減損損失 | 24,701 | ― |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △13,226 | 880 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 55,372 | 48,592 |
| 受取利息及び受取配当金 | △189,294 | △228,562 |
| 支払利息 | 182,158 | 174,928 |
| 為替差損益(△は益) | △15,205 | △5,091 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △22,551 | △126,504 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △50 | △3,822 |
| 有形及び無形固定資産除売却損益(△は益) | 53,610 | 16,079 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 484,563 | △387,158 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △267,774 | △968,448 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 306,148 | 191,081 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 30,954 | △106,607 |
| その他 | △121,466 | 801,459 |
| 小計 | 7,090,806 | 5,521,508 |
| 利息及び配当金の受取額 | 565,765 | 315,124 |
| 利息の支払額 | △183,523 | △174,471 |
| 法人税等の支払額 | △588,215 | △863,947 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 6,884,832 | 4,798,213 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形及び無形固定資産の取得による支出 | △3,353,568 | △2,545,663 |
| 有形及び無形固定資産の売却による収入 | 8,018 | 8,007 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △51,615 | △2,951 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 112 | 8,072 |
| 関係会社株式の取得による支出 | △152,894 | ― |
| 貸付けによる支出 | △3,192 | △11,255 |
| 貸付金の回収による収入 | 14,930 | 12,172 |
| その他 | 2,853 | △1,196 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △3,535,355 | △2,532,814 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の増減額(△は減少) | 194,360 | 324,107 |
| 長期借入れによる収入 | 1,166,673 | 1,948,950 |
| 長期借入金の返済による支出 | △3,529,077 | △2,978,456 |
| 社債の償還による支出 | △84,000 | △84,000 |
| ファイナンス・リース債務の返済による支出 | △116,235 | △91,376 |
| 自己株式の取得による支出 | △76 | △45,593 |
| 配当金の支払額 | △259,315 | △346,357 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △676,854 | △923,908 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △3,304,526 | △2,196,634 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 260,014 | 447,234 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 304,965 | 515,999 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 6,004,558 | 6,309,524 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 6,309,524 | 6,825,523 |