セガサミーホールディングスのキャッシュフロー計算書
(2025年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 41,831 | 54,803 |
| 減価償却費 | 13,514 | 13,046 |
| 減損損失 | 351 | 1,296 |
| 固定資産売却損益(△は益) | 21 | △19 |
| 固定資産除却損 | 141 | 77 |
| 関係会社株式売却損益(△は益) | 49 | △9,282 |
| 関係会社清算損益(△は益) | 3 | 2 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △339 | △209 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 746 | 763 |
| 投資事業組合運用損益(△は益) | △548 | △130 |
| のれん償却額 | 2,501 | 3,061 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △140 | △194 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | △137 | △12 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 760 | 631 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 1,259 | 709 |
| 受取利息及び受取配当金 | △2,048 | △3,645 |
| 支払利息 | 749 | 1,801 |
| 為替差損益(△は益) | △122 | 1,134 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △1,000 | △3,527 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 7,880 | 742 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 8,190 | △12,793 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △8,238 | △2,352 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | △8,009 | △4,330 |
| 預り保証金の増減額(△は減少) | 16 | △272 |
| その他 | 15,169 | △17,925 |
| 小計 | 72,603 | 23,374 |
| 利息及び配当金の受取額 | 1,627 | 3,173 |
| 利息の支払額 | △530 | △1,783 |
| 特別退職金の支払額 | △2,275 | △935 |
| 法人税等の支払額 | △12,505 | △19,153 |
| 法人税等の還付額 | 7,942 | 16,180 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 66,862 | 20,856 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | - | △1,610 |
| 有価証券の取得による支出 | - | △5,000 |
| 有価証券の償還による収入 | - | 5,000 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △5,341 | △5,536 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 102 | 66 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △5,774 | △6,324 |
| 無形固定資産の売却による収入 | - | 0 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △1,457 | △390 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 404 | 494 |
| 投資有価証券の償還による収入 | - | 36 |
| 投資事業組合への出資による支出 | △862 | △1,181 |
| 投資事業組合からの分配による収入 | 1,054 | 1,356 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の 取得による支出 | △81,776 | △2,584 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の 売却による支出 | △1,716 | △2,164 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の 売却による収入 | 6 | 12,385 |
| 関係会社株式の取得による支出 | △5,379 | △1,881 |
| 出資金の払込による支出 | △12,989 | △5,960 |
| 出資金の分配による収入 | 8,766 | 16 |
| 貸付けによる支出 | △8,299 | △3,004 |
| 貸付金の回収による収入 | 62 | 173 |
| 敷金の差入による支出 | △168 | △145 |
| 敷金の回収による収入 | 223 | 181 |
| その他 | △1,393 | 3,532 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △114,538 | △12,543 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 長期借入れによる収入 | 122,000 | 15,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △17,018 | △22,507 |
| 自己株式の取得による支出 | △10,016 | △10,013 |
| ストックオプションの行使による収入 | - | 2,310 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の 取得による支出 | △3 | △15 |
| 配当金の支払額 | △13,673 | △11,227 |
| その他 | △1,501 | △1,527 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 79,786 | △27,981 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 8,191 | △1,729 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 40,301 | △21,398 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 179,509 | 219,810 |
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | - | 453 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 219,810 | 198,865 |