中日本鋳工のキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当事業年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税引前当期純利益又は税引前当期純損失(△) | 211,431 | △478,827 |
| 減価償却費 | 311,381 | 295,205 |
| 減損損失 | - | 585,613 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △238,855 | △66,180 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | - | 1,935 |
| 固定資産処分損益(△は益) | 14,621 | 6,930 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 5,069 | 10,970 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 10,251 | △19,354 |
| 受取利息及び受取配当金 | △33,531 | △28,106 |
| 支払利息 | 15,674 | 22,834 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △202,625 | △10,236 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △62,187 | △1,877 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 52,375 | △119,670 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △57,358 | 18,336 |
| 長期未払金の増減額(△は減少) | - | 32,653 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | 5,285 | △34,123 |
| 前払年金費用の増減額(△は増加) | △20,128 | 9,552 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 64,952 | △10,133 |
| 未収消費税等の増減額(△は増加) | 91,549 | - |
| その他 | △1,463 | 34,499 |
| 小計 | 166,443 | 250,018 |
| 利息及び配当金の受取額 | 33,531 | 28,106 |
| 利息の支払額 | △14,880 | △22,894 |
| 法人税等の還付額 | 11,476 | 3,243 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 196,570 | 258,474 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △500,474 | △189,271 |
| 有形固定資産の売却による収入 | - | 220,927 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △787,751 | △727,856 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 1,382,901 | 826,678 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △23,068 | △2,374 |
| 保険積立金の積立による支出 | △10,871 | △5,048 |
| 預り保証金の受入による収入 | 1,175 | - |
| 投資不動産の取得による支出 | △113,713 | - |
| 出資金の払込による支出 | - | △20,000 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △51,802 | 103,054 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 長期借入れによる収入 | 800,000 | 1,162,294 |
| 長期借入金の返済による支出 | △990,850 | △1,149,431 |
| セール・アンド・リースバックによる収入 | - | 34,845 |
| リース債務の返済による支出 | - | △7,510 |
| 配当金の支払額 | △22,863 | △33,268 |
| 自己株式の取得による支出 | △8,535 | △7,079 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △222,249 | △149 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △77,481 | 361,379 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 993,639 | 916,157 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 916,157 | 1,277,536 |