プラコーのキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当事業年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税引前当期純利益 | 201,784 | 188,928 |
| 減価償却費 | 77,560 | 70,349 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 104 | △64 |
| 退職給付引当金の増減額(△は減少) | 1 | 1,335 |
| 製品保証引当金の増減額(△は減少) | 61 | 1,909 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 2,668 | 1,524 |
| 受取利息及び受取配当金 | △788 | △5 |
| 支払利息 | 4,085 | 7,791 |
| 株式交付費 | 4,044 | ― |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △339,706 | △666,133 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △109,777 | 61,416 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 200,702 | △187,130 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 6,761 | △2,941 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △71,437 | 18,279 |
| その他 | 29,156 | 11,239 |
| 小計 | 5,220 | △493,500 |
| 利息及び配当金の受取額 | 788 | 5 |
| 利息の支払額 | △4,340 | △8,521 |
| 法人税等の支払額 | △29,863 | △77,807 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △28,195 | △579,824 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △1 | △100,000 |
| 定期預金の払戻による収入 | ― | 94,033 |
| 定期積金の預入による支出 | ― | △500 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △6,851 | △31,815 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △2,213 | △1,570 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △802 | △890 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 31,794 | ― |
| その他 | △966 | △1,177 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 20,959 | △41,920 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | ― | 208,231 |
| 長期借入れによる収入 | 300,000 | 700,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △106,006 | △133,009 |
| 社債の償還による支出 | △42,800 | △64,500 |
| 株式の発行による収入 | 365,462 | 99,960 |
| 自己株式の売却による収入 | 24,673 | ― |
| 自己株式の取得による支出 | △50,699 | △23,272 |
| 配当金の支払額 | △26,503 | △50,593 |
| 新株予約権の発行による収入 | 4,317 | ― |
| その他 | △28,022 | △20,434 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 440,421 | 716,381 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 433,185 | 94,636 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 776,571 | 1,209,756 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,209,756 | 1,304,393 |