東洋エンジニアリングのキャッシュフロー計算書
(2025年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 11,782 | 5,076 |
| 減価償却費 | 2,361 | 2,636 |
| のれん償却額 | △3 | △3 |
| 固定資産減損損失 | 1,850 | 1,385 |
| のれん減損損失 | - | 4,154 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 286 | 307 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △348 | △977 |
| 工事損失引当金の増減額(△は減少) | 384 | 1,369 |
| 受取利息及び受取配当金 | △1,488 | △1,744 |
| 支払利息 | 852 | 1,270 |
| 為替差損益(△は益) | △674 | 310 |
| 有形固定資産売却損益(△は益) | △6,643 | △85 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 559 | △4,106 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △301 | △172 |
| 為替換算調整勘定取崩損益(△は益) | △570 | - |
| 段階取得に係る差損益(△は益) | - | △4,155 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △13,779 | △11,550 |
| 未成工事支出金の増減額(△は増加) | 4,078 | 11,237 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | △1,324 | △6,011 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 25,121 | △14,116 |
| 未成工事受入金の増減額(△は減少) | △15,988 | △9,322 |
| 預け金の増減額(△は増加) | △3,258 | 2,137 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | 2,866 | 1,917 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | 2,144 | △7,304 |
| その他 | △2,768 | 1,337 |
| 小計 | 5,139 | △26,412 |
| 利息及び配当金の受取額 | 4,235 | 7,490 |
| 利息の支払額 | △725 | △1,206 |
| 法人税等の支払額 | △2,648 | △2,965 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 6,001 | △23,094 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の純増減額(△は増加) | 3,482 | △8,389 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,369 | △4,088 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 11,133 | 108 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △2,070 | △1,489 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 351 | 224 |
| 短期貸付金の純増減額(△は増加) | △4,457 | △5,541 |
| その他 | 269 | △596 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 7,338 | △19,772 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △578 | △1,081 |
| 長期借入れによる収入 | 11,900 | 19,900 |
| 長期借入金の返済による支出 | △11,753 | △16,818 |
| ファイナンス・リース債務の返済による支出 | △621 | △612 |
| 配当金の支払額 | - | △703 |
| その他 | △6 | △9 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △1,059 | 674 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 925 | 323 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 13,206 | △41,868 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 95,865 | 109,072 |
連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | - | 5,306 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 109,072 | 72,509 |