津田駒工業のキャッシュフロー計算書
(2024年11月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 令和4年12月1日 至 令和5年11月30日) | 当連結会計年度 (自 令和5年12月1日 至 令和6年11月30日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△) | △1,092 | 683 |
| 減価償却費 | 1,049 | 841 |
| 減損損失 | ― | 26 |
| 環境対策引当金の増減額(△は減少) | △4 | △43 |
| 受取利息及び受取配当金 | △29 | △29 |
| 支払利息 | 187 | 214 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △1,341 | 286 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 1,552 | 514 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △760 | △635 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △477 | △344 |
| その他 | △193 | △466 |
| 小計 | △1,110 | 1,048 |
| 利息及び配当金の受取額 | 29 | 29 |
| 利息の支払額 | △187 | △215 |
| 法人税等の支払額 | △17 | △60 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △1,285 | 801 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の増減額(△は増加) | 99 | △0 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △228 | △209 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 11 | 9 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △13 | △5 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △1 | △1 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 362 | 726 |
| その他 | 84 | 10 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 314 | 530 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の増減額(△は減少) | △778 | △88 |
| 長期借入れによる収入 | 1,800 | ― |
| 長期借入金の返済による支出 | △896 | △879 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △0 |
| 配当金の支払額 | △0 | ― |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 124 | △968 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 0 | △0 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △846 | 363 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 3,390 | 2,544 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 2,544 | 2,907 |