アイダエンジニアリングのキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 1,753 | 1,964 |
| 減価償却費 | 1,833 | 1,847 |
| 減損損失 | 492 | - |
| 固定資産売却損益(△は益) | △10 | △6 |
| 固定資産除却損 | 56 | 14 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △6 | △146 |
| 子会社清算損益(△は益) | - | △113 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 14 | 745 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △80 | △67 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | △14 | △8 |
| 製品保証引当金の増減額(△は減少) | 3 | 89 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 57 | △13 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △30 | △32 |
| 株式給付引当金の増減額(△は減少) | 29 | 138 |
| 受注損失引当金の増減額(△は減少) | 85 | △46 |
| 受取利息及び受取配当金 | △238 | △395 |
| 支払利息 | 18 | 8 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 7,137 | △1,284 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △2,542 | △3,310 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 455 | △240 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | △8 | 193 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | △245 | 125 |
| その他 | △1,321 | △434 |
| 小計 | 7,439 | △974 |
| 利息及び配当金の受取額 | 237 | 392 |
| 利息の支払額 | △19 | △10 |
| 法人税等の支払額 | △1,752 | △537 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 5,905 | △1,129 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,682 | △1,914 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 8 | 718 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △511 | △459 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △659 | △99 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 9 | 367 |
| 定期預金の預入による支出 | △66 | △342 |
| 定期預金の払戻による収入 | 71 | 345 |
| 子会社株式の取得による支出 | - | △500 |
| その他 | 1 | - |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △2,828 | △1,884 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △261 | △563 |
| ファイナンス・リース債務の返済による支出 | △4 | △2 |
| 自己株式の売却による収入 | 1 | 3 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △0 |
| 配当金の支払額 | △1,263 | △1,601 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △5 | △2 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △1,533 | △2,166 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 1,786 | 659 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 3,330 | △4,521 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 31,700 | 35,030 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 35,030 | 30,508 |