中央可鍛工業のキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 960,617 | 747,735 |
| 減価償却費 | 2,536,196 | 2,339,275 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 5,015 | 15,695 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △58,439 | △106,271 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 2,412 | △987 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 18,494 | △7,515 |
| 環境対策引当金の増減額(△は減少) | 1,245 | △3,801 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △11,595 | △168 |
| 受取利息及び受取配当金 | △74,826 | △76,813 |
| 支払利息 | 44,485 | 38,754 |
| 為替差損益(△は益) | △25,887 | △2,987 |
| 固定資産除却損 | 8,825 | 6,113 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △644,285 | △812,312 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 226,590 | △472,037 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △891,415 | 275,883 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 637,360 | △224,448 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △150,846 | 138,722 |
| その他 | △127,525 | 269,381 |
| 小計 | 2,456,421 | 2,124,220 |
| 利息及び配当金の受取額 | 74,826 | 76,813 |
| 利息の支払額 | △44,462 | △38,731 |
| 法人税等の支払額 | △52,846 | △33,426 |
| 法人税等の還付額 | 28,349 | 13,528 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 2,462,289 | 2,142,404 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △307,830 | △314,175 |
| 定期預金の払戻による収入 | 435,340 | 288,040 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,338,874 | △1,754,382 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △14,594 | △14,465 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △226,349 | △6,925 |
| 子会社出資金の取得による支出 | - | △113,991 |
| 保険積立金の積立による支出 | △5,957 | △5,478 |
| その他 | 40,811 | △3,817 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,417,454 | △1,925,195 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △2,000,000 | - |
| 長期借入金の返済による支出 | △859,914 | △740,426 |
| リース債務の返済による支出 | △242,031 | △207,472 |
| 配当金の支払額 | △184,470 | △185,185 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △3,075 | △1,537 |
| その他 | 3,464 | △500 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △3,286,027 | △1,135,122 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 136,939 | 94,747 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △2,104,253 | △823,166 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 6,100,153 | 3,995,900 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 3,995,900 | 3,172,733 |