大平洋金属のキャッシュフロー計算書
(2020年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2019年4月1日 至 2020年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 4,054 | 937 |
| 減価償却費 | 307 | 330 |
| 減損損失 | 90 | - |
| 受取利息及び受取配当金 | △245 | △87 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △2,808 | △2,757 |
| 有形固定資産除却損 | 16 | 32 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △785 | 2 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △833 | △625 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | △2,131 | △2,813 |
| 前渡金の増減額(△は増加) | 175 | △823 |
| 未収消費税等の増減額(△は増加) | 75 | △101 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △131 | △87 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 0 | △12 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △42 | 6 |
| 固定資産撤去費用引当金の増減額(△は減少) | 76 | △1 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | 303 | △560 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 17 | △127 |
| 契約損失引当金の増減額(△は減少) | △167 | △166 |
| その他 | △28 | △41 |
| 小計 | △2,056 | △6,896 |
| 利息及び配当金の受取額 | 2,735 | 2,433 |
| 利息の支払額 | △1 | △1 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △278 | △255 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 399 | △4,720 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有価証券の取得による支出 | - | △800 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 1,288 | 1 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △238 | △388 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △25 | △1 |
| 定期預金の払戻による収入 | 2,000 | 900 |
| その他 | 1 | △106 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 3,026 | △394 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 配当金の支払額 | △388 | △1,068 |
| その他 | △9 | △4 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △398 | △1,072 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 3 | △10 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 3,030 | △6,198 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 21,482 | 24,513 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 24,513 | 18,314 |