日本製鉄のキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
(単位:百万円) |
| 注記番号 | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | | |
税引前利益 | | 816,583 | 866,849 |
減価償却費及び償却費 | | 330,611 | 340,171 |
減損損失 | | 21,500 | - |
金融収益 | | △1,928 | △8,091 |
金融費用 | | 26,245 | 24,888 |
持分法による投資損益(△は益) | | △214,480 | △102,915 |
事業再編損 | | 97,229 | 32,810 |
営業債権及びその他の債権の増減額 (△は増加) | | △116,242 | △81,796 |
棚卸資産の増減額(△は増加) | | △383,438 | △309,525 |
営業債務及びその他の債務の増減額 (△は減少) | | 211,354 | 58,431 |
その他 | | △110,687 | △2,038 |
小計 | | 676,747 | 818,783 |
利息の受取額 | | 1,890 | 7,588 |
配当金の受取額 | | 44,905 | 70,911 |
利息の支払額 | | △21,899 | △21,575 |
法人所得税の支払額 | | △86,008 | △214,433 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | 615,635 | 661,274 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | | |
有形固定資産及び無形資産の取得による 支出 | | △466,902 | △470,018 |
有形固定資産及び無形資産の売却による 収入 | | 70,251 | 15,483 |
投資有価証券の取得による支出 | | △9,267 | △6,981 |
投資有価証券の売却による収入 | | 81,717 | 88,698 |
関係会社株式の売却による収入 | | 3,898 | 5,231 |
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | 7 | △48,950 | △735 |
事業譲受による支出 | | - | △4,369 |
貸付による支出 | | △3,150 | △3,977 |
貸付金の回収による収入 | | 1,062 | 1,730 |
その他 | | △7,524 | 8,358 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | △378,866 | △366,580 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | | |
短期借入債務の純増減額(△は減少) | 18 | 11,112 | 27,240 |
長期借入債務による収入 | 18 | 20,322 | 150,273 |
長期借入債務の返済による支出 | 18 | △252,478 | △207,909 |
社債の発行による収入 | 18 | 300,000 | 50,000 |
社債の償還による支出 | 18 | △15,000 | △20,000 |
自己株式の取得による支出 | | △59 | △58 |
配当金の支払額 | 21 | △73,757 | △165,950 |
非支配持分への配当金の支払額 | | △6,805 | △10,235 |
非支配持分からの払込による収入 | | 2,888 | 1,922 |
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の 取得による支出 | | - | △1,843 |
その他 | | △47,528 | △21,094 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | △61,304 | △197,655 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | | 16,119 | 22,322 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | | 191,583 | 119,361 |
現金及び現金同等物の期首残高 | | 359,465 | 551,049 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 8 | 551,049 | 670,410 |