ニチアスのキャッシュフロー計算書
(2019年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年4月1日 至 2018年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 21,225 | 22,832 |
| 減価償却費 | 4,800 | 5,760 |
| 有形固定資産売却損益(△は益) | △31 | △11 |
| 有形固定資産廃棄損 | 57 | 187 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 34 | △32 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 289 | 91 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 250 | 186 |
| 受取利息及び受取配当金 | △397 | △448 |
| 支払利息 | 148 | 139 |
| 為替差損益(△は益) | 357 | 289 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △3,155 | △4,191 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | △2,231 | △3,588 |
| 未成工事支出金の増減額(△は増加) | △4,177 | 1,609 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 3,084 | 236 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | △535 | 603 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 33 | 748 |
| 未成工事受入金の増減額(△は減少) | 4,849 | △2,421 |
| 固定資産圧縮損 | - | 98 |
| 補助金収入 | - | △100 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △763 | 356 |
| その他 | 479 | △80 |
| 小計 | 24,317 | 22,264 |
| 利息及び配当金の受取額 | 397 | 448 |
| 利息の支払額 | △157 | △140 |
| 補助金の受取額 | - | 100 |
| 法人税等の支払額 | △6,473 | △6,874 |
| 法人税等の還付額 | 37 | 35 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 18,122 | 15,833 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の純増減額(△は増加) | △30 | △62 |
| 子会社株式の取得による支出 | △1,693 | - |
| 有形固定資産の取得による支出 | △12,300 | △11,432 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 140 | 37 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △240 | △476 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △117 | △5 |
| 貸付けによる支出 | △197 | △8 |
| 貸付金の回収による収入 | 698 | 11 |
| その他 | △628 | 118 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △14,370 | △11,818 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年4月1日 至 2018年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 60 | △4,005 |
| 長期借入れによる収入 | - | 2,300 |
| 長期借入金の返済による支出 | △20 | △300 |
| 社債の発行による収入 | - | 7,949 |
| 社債の償還による支出 | △400 | △3,800 |
| リース債務の返済による支出 | △76 | △125 |
| 自己株式の純増減額(△は増加) | △2,023 | △2,010 |
| 配当金の支払額 | △3,769 | △4,266 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △4 | △11 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △18 | - |
| その他 | 31 | 72 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △6,221 | △4,197 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △229 | △158 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △2,699 | △341 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 29,198 | 26,499 |
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | - | 1,573 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 26,499 | 27,730 |