エーアンドエーマテリアルのキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 1,167 | 1,260 |
| 減価償却費 | 704 | 743 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △8 | △7 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 4 | △18 |
| 訴訟損失引当金の増減額(△は減少) | △516 | 56 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △340 | △664 |
| 受取利息及び受取配当金 | △28 | △25 |
| 支払利息 | 61 | 60 |
| 有形固定資産売却損益(△は益) | △4 | △0 |
| 有形固定資産除却損 | 11 | 67 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △46 | △13 |
| 雇用調整助成金 | △38 | △15 |
| 石綿健康障害補償金 | 107 | 41 |
| 事業撤退損 | 347 | - |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △2,194 | △1,436 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 4,182 | △414 |
| その他の流動資産の増減額(△は増加) | 64 | △171 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 164 | 458 |
| その他の流動負債の増減額(△は減少) | △1,953 | △536 |
| その他 | 471 | 632 |
| 小計 | 2,156 | 15 |
| 利息及び配当金の受取額 | 28 | 25 |
| 利息の支払額 | △62 | △59 |
| 雇用調整助成金の受取額 | 40 | 19 |
| 法人税等の支払額 | △61 | △337 |
| 石綿健康障害補償金の支払額 | △107 | △41 |
| 損害賠償金の支払額 | △198 | △304 |
| 事業撤退に伴う支払額 | △52 | △12 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,741 | △694 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,400 | △530 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 4 | 0 |
| 有形固定資産の売却に係る手付金収入 | - | 224 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △381 | △41 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △7 | △13 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 140 | 19 |
| 貸付けによる支出 | △11 | △12 |
| 貸付金の回収による収入 | 16 | 10 |
| その他 | △14 | 25 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,654 | △317 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 508 | 1,200 |
| 長期借入れによる収入 | 200 | - |
| 長期借入金の返済による支出 | △467 | △91 |
| 配当金の支払額 | △349 | △349 |
| その他 | △5 | △28 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △113 | 730 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 10 | 4 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △15 | △277 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 2,340 | 2,324 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 2,324 | 2,046 |