石塚硝子のキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年3月21日 至 2022年3月20日) | 当連結会計年度 (自 2022年3月21日 至 2023年3月20日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 3,408 | 1,025 |
| 減価償却費 | 3,696 | 3,254 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △6 | 0 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △3 | △14 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 3 | 3 |
| 汚染負荷量引当金の増減額(△は減少) | △21 | △20 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 189 | △514 |
| 受取利息及び受取配当金 | △180 | △234 |
| 雇用調整助成金 | △78 | - |
| 為替差損益(△は益) | △180 | △331 |
| 支払利息 | 243 | 261 |
| 有形及び無形固定資産除却損 | 42 | 119 |
| 有形固定資産売却損益(△は益) | △786 | △14 |
| 減損損失 | 73 | 113 |
| 事業撤退損 | 95 | - |
| 工場閉鎖関連損失 | - | 1,178 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △1,436 | △679 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △1,277 | 550 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | △53 | △746 |
| 前渡金の増減額(△は増加) | 31 | △87 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 1,060 | 396 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | 237 | △222 |
| その他 | △437 | 34 |
| 小計 | 4,620 | 4,072 |
| 利息及び配当金の受取額 | 181 | 234 |
| 利息の支払額 | △247 | △242 |
| 工場閉鎖関連損失の支払額 | - | △632 |
| 雇用調整助成金の受取額 | 106 | - |
| 法人税等の支払額 | △567 | △1,344 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 4,093 | 2,087 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の払戻による収入 | - | 9 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △2,194 | △5,788 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 1,801 | 24 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △92 | △13 |
| 貸付けによる支出 | △11 | △4 |
| 貸付金の回収による収入 | 33 | 159 |
| その他 | △85 | 19 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △548 | △5,593 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年3月21日 至 2022年3月20日) | 当連結会計年度 (自 2022年3月21日 至 2023年3月20日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の増減額(△は減少) | 2,110 | △5,270 |
| 長期借入れによる収入 | 80 | 12,700 |
| 長期借入金の返済による支出 | △1,123 | △1,031 |
| 社債の償還による支出 | △885 | △647 |
| セール・アンド・リースバックによる収入 | 385 | 349 |
| リース債務の返済による支出 | △1,656 | △1,552 |
| 長期未払金の返済による支出 | △750 | △195 |
| 配当金の支払額 | - | △188 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △27 | △22 |
| その他 | △0 | △0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △1,868 | 4,140 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 50 | 109 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 1,727 | 744 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 3,598 | 5,325 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 5,325 | 6,069 |