荒川化学工業のキャッシュフロー計算書
(2019年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年4月1日 至 2018年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 4,721 | 5,831 |
| 減価償却費 | 2,613 | 2,870 |
| のれん償却額 | 282 | 281 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △47 | △7 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △6 | △43 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | - | △20 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △9 | △21 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △1,151 | 433 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △151 | △7 |
| 固定資産評価損 | - | 0 |
| 投資有価証券評価損 | 44 | 14 |
| 為替換算調整勘定取崩益 | △285 | - |
| 爆発火災事故に係る損失 | 554 | - |
| 関係会社事業整理損 | 251 | - |
| 固定資産除売却損益(△は益) | 98 | 230 |
| 受取保険金 | - | △2,118 |
| 受取利息及び受取配当金 | △198 | △216 |
| 支払利息 | 164 | 149 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △2,705 | 649 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | △912 | △1,962 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 1,897 | 339 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △54 | 45 |
| その他 | 203 | △1,163 |
| 小計 | 5,310 | 5,285 |
| 利息及び配当金の受取額 | 194 | 215 |
| 利息の支払額 | △145 | △168 |
| 保険金の受取額 | - | 2,621 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △1,551 | △1,225 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 3,808 | 6,728 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の増減額(△は増加) | 26 | △25 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △2,160 | △7,954 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 21 | 69 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △32 | △33 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 179 | 9 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △55 | △41 |
| 短期貸付金の増減額(△は増加) | 34 | - |
| 繰延資産の取得による支出 | - | △16 |
| 投資その他の資産の増減額(△は増加) | 5 | 3 |
| その他 | △66 | △220 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △2,048 | △8,208 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年4月1日 至 2018年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △549 | △122 |
| 長期借入れによる収入 | - | 4,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △1,688 | △567 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △0 |
| 配当金の支払額 | △846 | △804 |
| 非支配株主からの払込みによる収入 | 19 | - |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △521 | △262 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △3,586 | 2,243 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 111 | △196 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △1,714 | 566 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 10,118 | 8,404 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 8,404 | 8,970 |