室町ケミカルのキャッシュフロー計算書
(2022年5月期)
④ 【キャッシュ・フロー計算書】
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2020年6月1日 至 2021年5月31日) | 当事業年度 (自 2021年6月1日 至 2022年5月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税引前当期純利益 | 199,616 | 425,603 |
| 減価償却費 | 124,322 | 101,233 |
| 減損損失 | 136,633 | - |
| 株式報酬費用 | - | 3,936 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 10,379 | △20,074 |
| 退職給付引当金の増減額(△は減少) | △447 | 3,155 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 13,875 | △71,600 |
| 受取利息及び受取配当金 | △1,356 | △1,592 |
| 支払利息 | 27,677 | 17,007 |
| 自己株式取得費用 | - | 754 |
| 固定資産除却損 | 1,190 | 1,384 |
| 固定資産売却損益(△は益) | 120 | △3,947 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 202,616 | △85,423 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △121,459 | △22,558 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 9,516 | 270,999 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | 13,220 | △28,241 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | △101,679 | 12,358 |
| 小計 | 514,224 | 602,995 |
| 利息及び配当金の受取額 | 1,357 | 1,592 |
| 利息の支払額 | △26,982 | △16,805 |
| 法人税等の支払額 | △1,127 | △62,877 |
| 法人税等の還付額 | 198 | - |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 487,669 | 524,905 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △49,040 | △146,107 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 95 | 3,947 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △6,809 | △24,225 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △2,012 | △2,108 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 4,500 | - |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △5,339 | △886 |
| 敷金及び保証金の回収による収入 | 5,972 | 423 |
| 保険積立金の積立による支出 | △5,648 | △5,648 |
| その他 | 547 | △1,674 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △57,734 | △176,280 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △800,000 | △150,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △405,552 | △202,480 |
| リース債務の返済による支出 | △1,588 | △1,452 |
| 株式の発行による収入 | 166,345 | - |
| 自己株式の取得による支出 | - | △88,396 |
| ストックオプションの行使による収入 | - | 13,537 |
| 自己株式の処分による収入 | 731,768 | - |
| 配当金の支払額 | △1,485 | △54,845 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △310,512 | △483,635 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | - | - |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 119,423 | △135,011 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 880,950 | 1,000,373 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,000,373 | 865,361 |