NCDのキャッシュフロー計算書
(2024年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 983,506 | 2,093,087 |
| 減価償却費 | 337,651 | 359,621 |
| 減損損失 | 136,081 | 45,859 |
| 退職給付制度移行損失 | 85,589 | - |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 478 | △832 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 208,783 | 90,252 |
| 受注損失引当金の増減額(△は減少) | △1,885 | 629 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 39,568 | 16,503 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 9,000 | 18,360 |
| 株式報酬引当金の増減額(△は減少) | 62,398 | 40,743 |
| 受取利息及び受取配当金 | △6,453 | △10,652 |
| 補助金収入 | △16,086 | △11,652 |
| 支払利息 | 24,754 | 23,645 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △661,761 | 89,104 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △54,084 | △114,132 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 78,937 | 63,161 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 36,057 | 63,829 |
| その他の流動資産の増減額(△は増加) | △85,489 | 66,140 |
| その他の流動負債の増減額(△は減少) | △46,666 | 101,969 |
| その他 | 66,673 | △16,643 |
| 小計 | 1,197,052 | 2,918,994 |
| 利息及び配当金の受取額 | 6,453 | 10,652 |
| 利息の支払額 | △24,830 | △23,020 |
| 補助金の受取額 | 16,086 | 11,652 |
| 法人税等の支払額 | △626,700 | △343,829 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 568,062 | 2,574,448 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △122,000 | △123,500 |
| 定期預金の払戻による収入 | 122,000 | 122,000 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △540,007 | △183,567 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 473,592 | 111,223 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △96,719 | △42,171 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入 | - | 52,090 |
| 保険積立金の増減額(△は増加) | 2,471 | 3,718 |
| その他 | △11,025 | △39,305 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △171,688 | △99,512 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | - | 25,832 |
| 長期借入金の返済による支出 | - | △11,014 |
| リース債務の返済による支出 | △302,946 | △293,390 |
| 配当金の支払額 | △110,685 | △229,891 |
| その他 | - | △34 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △413,632 | △508,499 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 1,999 | 1,736 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △15,258 | 1,968,173 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 3,814,735 | 3,799,476 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 3,799,476 | 5,767,650 |