NCDのキャッシュフロー計算書
(2022年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 265,996 | 768,521 |
| 減価償却費 | 263,815 | 277,888 |
| 減損損失 | 116,310 | 215,656 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 10,924 | △11,095 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △138,337 | 330,679 |
| 受注損失引当金の増減額(△は減少) | 4,042 | △2,157 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 66,064 | △23,852 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | △42,748 | 7,508 |
| 株式報酬引当金の増減額(△は減少) | - | 62,750 |
| 受取利息及び受取配当金 | △10,026 | △4,816 |
| 補助金収入 | △146,328 | △44,853 |
| 支払利息 | 20,021 | 22,409 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 16,151 | △175,798 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 37,400 | △23,448 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △106,930 | 230,254 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △21,281 | 36,961 |
| その他の流動資産の増減額(△は増加) | △82,928 | △64,609 |
| その他の流動負債の増減額(△は減少) | 31,751 | 262,786 |
| その他 | 74,517 | 34,266 |
| 小計 | 358,415 | 1,899,050 |
| 利息及び配当金の受取額 | 10,026 | 4,816 |
| 利息の支払額 | △20,102 | △22,243 |
| 補助金の受取額 | 146,328 | 44,853 |
| 法人税等の支払額 | △276,462 | △105,671 |
| 法人税等の還付額 | 250 | 97,546 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 218,457 | 1,918,351 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △177,075 | △102,000 |
| 定期預金の払戻による収入 | 177,071 | 102,000 |
| 定期預金の解約による収入 | 76,211 | - |
| 有形固定資産の取得による支出 | △203,123 | △429,573 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 200,370 | 348,342 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △104,550 | △115,545 |
| 投資有価証券の償還による収入 | - | 100,144 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入 | - | 144 |
| 保険積立金の増減額(△は増加) | 167,275 | △4,983 |
| その他 | 6,545 | 53,206 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 142,725 | △48,264 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 300,067 | △400,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △85,000 | △30,000 |
| リース債務の返済による支出 | △166,705 | △238,445 |
| 配当金の支払額 | △109,575 | △111,379 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △61,214 | △779,825 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 543 | 3,361 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 300,512 | 1,093,623 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 2,420,599 | 2,721,112 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 2,721,112 | 3,814,735 |