トーセのキャッシュフロー計算書
(2024年8月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年9月1日 至 2023年8月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年9月1日 至 2024年8月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△) | 710,056 | △535,717 |
| 減価償却費 | 97,695 | 101,831 |
| 減損損失 | ― | 4,553 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 70 | 60 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 40,230 | △62,779 |
| 受注損失引当金の増減額(△は減少) | ― | 5,890 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 14,131 | 12,993 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | 1,084 | △2,496 |
| 関係会社整理損失引当金の増減額(△は減少) | ― | 119,388 |
| 受取利息及び受取配当金 | △17,085 | △19,955 |
| 支払利息 | 27 | 20 |
| 為替差損益(△は益) | △10,684 | 9,662 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △2,173 | △3,173 |
| 固定資産除却損 | 2,742 | ― |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △147,902 | △116,078 |
| 投資有価証券償還損益(△は益) | 1,563 | △1,291 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 1,291 | △194 |
| 新株予約権戻入益 | △31,598 | ― |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 727,056 | △639,115 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 56,058 | △29,734 |
| 前受金の増減額(△は減少) | △2,954 | 13,317 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △110,924 | 123,522 |
| その他 | 81,639 | △104,890 |
| 小計 | 1,410,322 | △1,124,186 |
| 利息及び配当金の受取額 | 17,601 | 20,038 |
| 利息の支払額 | △27 | △20 |
| 法人税等の還付額 | 358 | 325 |
| 法人税等の支払額 | △250,787 | △182,447 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,177,467 | △1,286,290 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の増減額(△は増加) | 83,349 | 84,751 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △67,405 | △44,987 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 4,066 | 14,807 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △36,604 | △18,458 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △500,000 | △150,000 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 147,902 | 138,438 |
| 投資有価証券の償還による収入 | 300,000 | 300,000 |
| 投資不動産の取得による支出 | △2,034 | △244,009 |
| 保険積立金の解約による収入 | ― | 116,343 |
| その他 | △0 | △474 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △70,726 | 196,410 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年9月1日 至 2023年8月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年9月1日 至 2024年8月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 自己株式の取得による支出 | △135 | △97 |
| 配当金の支払額 | △189,635 | △189,865 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △189,771 | △189,962 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △5,774 | 3,733 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 911,195 | △1,276,108 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,643,491 | 2,554,687 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 2,554,687 | 1,278,578 |