キタックのキャッシュフロー計算書
(2018年10月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 平成28年10月21日 至 平成29年10月20日) | 当事業年度 (自 平成29年10月21日 至 平成30年10月20日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税引前当期純利益 | 213,080 | 252,391 |
| 減価償却費 | 97,421 | 95,306 |
| 退職給付引当金の増減額(△は減少) | 6,082 | 13,968 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | △21,431 | 8,987 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 1,924 | 10,013 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △118 | △34 |
| 受取利息及び受取配当金 | △4,451 | △4,627 |
| 支払利息 | 29,962 | 26,295 |
| 社債利息 | 2,126 | 1,673 |
| 匿名組合投資損益(△は益) | △7,411 | △9,819 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 48,259 | 18,957 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | 38,698 | △113,605 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | 953 | 101 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △48,350 | 27,941 |
| 未成業務受入金の増減額(△は減少) | △127,839 | 122,569 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 2,114 | △10,477 |
| 業務損失引当金の増減額(△は減少) | 11,540 | △5,670 |
| その他 | 9,490 | △5,603 |
| 小計 | 252,052 | 428,368 |
| 法人税等の支払額 | △85,191 | △64,310 |
| 利息及び配当金の受取額 | 4,451 | 6,550 |
| 利息の支払額 | △32,791 | △27,552 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 138,521 | 343,056 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 投資有価証券の取得による支出 | △20,542 | - |
| 有形固定資産の取得による支出 | △6,100 | △14,657 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △4,557 | △5,477 |
| 長期貸付けによる支出 | - | △5,000 |
| 匿名組合出資金の払戻による収入 | 20,460 | 12,316 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △10,739 | △12,818 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 250,000 | △250,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △170,000 | △170,000 |
| 社債の発行による収入 | 98,639 | 147,085 |
| 社債の償還による支出 | △100,000 | △150,000 |
| 自己株式の取得による支出 | - | △0 |
| リース債務の返済による支出 | △19,328 | △19,510 |
| 配当金の支払額 | △28,421 | △27,984 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 30,889 | △470,409 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 158,671 | △140,171 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 71,009 | 229,681 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 229,681 | 89,509 |