アンジェスのキャッシュフロー計算書
(2019年12月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2018年1月1日 至 2018年12月31日) | 当連結会計年度 (自 2019年1月1日 至 2019年12月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純損失(△) | △3,003,002 | △3,751,604 |
| 減価償却費 | 7,860 | 7,318 |
| 受取利息 | △1,405 | △1,165 |
| 為替差損益(△は益) | △1,727 | △10,188 |
| 投資事業組合運用損益(△は益) | △7 | △3,116 |
| 有価証券及び投資有価証券売却損益(△は益) | △31,193 | - |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | - | 468,999 |
| 株式交付費 | 41,442 | 41,441 |
| 株式報酬費用 | 18,082 | 122,986 |
| 新株予約権戻入益 | △62,017 | △10,610 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △114,789 | 254,423 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | 565,319 | 369,290 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △87,826 | 70,086 |
| 前渡金の増減額(△は増加) | 55,974 | 192,765 |
| 未収消費税等の増減額(△は増加) | 19,330 | △33,276 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 10,952 | 5,444 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | 8,337 | △4,113 |
| その他の流動資産の増減額(△は増加) | 26,471 | 1,538 |
| その他の固定資産の増減額(△は増加) | △100 | △2,605 |
| その他の流動負債の増減額(△は減少) | 47,972 | 80,239 |
| その他の固定負債の増減額(△は減少) | △11 | 1,027 |
| 小計 | △2,500,336 | △2,201,117 |
| 利息の受取額 | 1,405 | 1,165 |
| 法人税等の支払額 | △23,570 | △4,759 |
| 法人税等の還付額 | - | 24,793 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △2,522,501 | △2,179,918 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △50,433 | △6,406 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △119,831 | △1,240,167 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 53,353 | 0 |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △51,687 | △3,360 |
| 敷金及び保証金の回収による収入 | 45,855 | 177 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △122,742 | △1,249,757 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 新株予約権の行使による株式の発行による収入 | 7,218,348 | 7,676,938 |
| ストックオプションの行使による収入 | 196 | 48 |
| 自己株式の取得による支出 | - | △5 |
| 新株予約権の発行による収入 | 64,800 | - |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 7,283,345 | 7,676,981 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △959 | 8,395 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 4,637,140 | 4,255,701 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,147,753 | 5,784,894 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 5,784,894 | 10,040,595 |