東邦化学工業のキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 1,766 | 1,190 |
| 減価償却費 | 2,525 | 3,006 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 1 | 0 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 27 | 6 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 224 | 284 |
| 受取利息及び受取配当金 | △95 | △117 |
| 支払利息 | 276 | 308 |
| 為替差損益(△は益) | △748 | 19 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | - | △115 |
| 固定資産売却損益(△は益) | - | △0 |
| リース解約益(△は益) | △89 | - |
| 固定資産廃棄損 | 43 | 42 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △2,068 | △461 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △2,597 | △3,341 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 1,368 | 747 |
| その他 | △543 | 698 |
| 小計 | 90 | 2,269 |
| 利息及び配当金の受取額 | 95 | 117 |
| 利息の支払額 | △284 | △314 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △474 | △372 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △572 | 1,699 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △4,292 | △4,791 |
| 有形固定資産の売却による収入 | - | 0 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △166 | △60 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △11 | △8 |
| 投資有価証券の売却による収入 | - | 154 |
| その他 | △27 | 115 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △4,497 | △4,591 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 656 | 1,329 |
| 長期借入れによる収入 | 7,550 | 6,350 |
| 長期借入金の返済による支出 | △4,127 | △5,360 |
| 社債の発行による収入 | - | 889 |
| 社債の償還による支出 | △300 | △1,300 |
| 自己株式の取得による支出 | - | △156 |
| リース債務の返済による支出 | △344 | △301 |
| 配当金の支払額 | △319 | △319 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △6 | △11 |
| セール・アンド・リースバックによる収入 | - | 300 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 3,107 | 1,417 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 179 | 50 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △1,783 | △1,423 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 9,089 | 7,306 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 7,306 | 5,882 |