東邦化学工業のキャッシュフロー計算書
(2025年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 722 | 1,972 |
| 減価償却費 | 2,954 | 2,839 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △10 | △0 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 16 | 37 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 143 | 214 |
| 受取利息及び受取配当金 | △133 | △142 |
| 支払利息 | 324 | 386 |
| 為替差損益(△は益) | △20 | △68 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △47 | △270 |
| 固定資産売却損益(△は益) | - | △1 |
| 固定資産廃棄損 | 68 | 52 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △177 | 773 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 114 | △509 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △758 | △1,124 |
| その他 | 801 | △365 |
| 小計 | 3,997 | 3,793 |
| 利息及び配当金の受取額 | 133 | 142 |
| 利息の支払額 | △332 | △392 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △396 | △246 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 3,402 | 3,296 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,914 | △2,846 |
| 有形固定資産の売却による収入 | - | 1 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △91 | △57 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △6 | △1 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 108 | 421 |
| その他 | △24 | △68 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,928 | △2,550 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △61 | △1,519 |
| 長期借入れによる収入 | 5,654 | 5,762 |
| 長期借入金の返済による支出 | △5,359 | △5,380 |
| 社債の償還による支出 | △800 | △300 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △0 |
| リース債務の返済による支出 | △317 | △394 |
| 配当金の支払額 | △315 | △357 |
| セール・アンド・リースバックによる収入 | 300 | 329 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △900 | △1,861 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 101 | 261 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 675 | △854 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 5,882 | 6,558 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 6,558 | 5,704 |