ビーマップのキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
④ 【連結キャッシュ・フロー計算書】
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純損失(△) | △173,395 | △226,432 |
| 減価償却費 | 7,544 | 5,903 |
| 株式報酬費用 | 12,868 | 17,779 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | △4,750 | - |
| 受取利息及び受取配当金 | △694 | △3,120 |
| 支払利息 | 80 | - |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 27,167 | 43,087 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △2,249 | - |
| 持分法による投資損益(△は益) | 9,301 | 11,930 |
| のれん償却額 | - | 8,847 |
| 段階取得に係る差損益(△は益) | - | △5,141 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 296,446 | △118,690 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △23,245 | 33,004 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △46,311 | 17,811 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △7,400 | 404 |
| その他 | △28,678 | 28,160 |
| 小計 | 66,683 | △186,455 |
| 利息及び配当金の受取額 | 694 | 3,120 |
| 持分法適用会社からの配当金の受取額 | 1,496 | - |
| 利息の支払額 | △80 | - |
| 法人税等の支払額 | △2,577 | 5,839 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 66,216 | △177,495 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △100,000 | - |
| 定期預金の払戻による収入 | 100,000 | 100,000 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △9,160 | △219 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入 | - | 206,392 |
| 出資金の払込による支出 | △1,440 | - |
| 投資有価証券の取得による支出 | △32,400 | - |
| 投資有価証券の売却による収入 | 2,250 | - |
| 貸付けによる支出 | △300 | △66 |
| 貸付金の回収による収入 | 2,684 | 3,006 |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △7,500 | - |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △45,865 | 309,113 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の返済による支出 | △200,000 | - |
| 新株予約権の行使による株式の発行による収入 | 0 | 7 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △199,999 | 7 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △179,648 | 131,625 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 445,017 | 265,368 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 265,368 | 396,994 |