日本触媒のキャッシュフロー計算書
(2021年3月期)
(単位:百万円) |
| 注記 番号 | 前連結会計年度 (自 2019年4月1日 至 2020年3月31日) | | 当連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | | | |
税引前利益(△損失) | | 15,748 | | △12,926 |
減価償却費及び償却費 | | 28,653 | | 29,470 |
減損損失 | 12 | - | | 21,185 |
退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | | 91 | | 71 |
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | | 180 | | 145 |
受取利息及び受取配当金 | | △1,736 | | △1,385 |
支払利息 | | 573 | | 340 |
持分法による投資損益(△は益) | | △2,640 | | △1,441 |
営業債権の増減額(△は増加) | | 6,056 | | △6,415 |
棚卸資産の増減額(△は増加) | | △2,063 | | 4,092 |
営業債務の増減額(△は減少) | | △6,741 | | 360 |
その他 | | 224 | | 3,503 |
小計 | | 38,343 | | 36,999 |
利息及び配当金の受取額 | | 5,558 | | 2,656 |
利息の支払額 | | △432 | | △424 |
法人所得税の支払額 | | △5,970 | | △3,954 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | 37,499 | | 35,277 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | | | |
有形固定資産の取得による支出 | | △32,319 | | △29,658 |
有形固定資産の売却による収入 | | 2,517 | | 9 |
無形資産の取得による支出 | | △1,710 | | △1,728 |
投資の取得による支出 | | △158 | | △525 |
投資の売却及び償還による収入 | | 677 | | 496 |
関係会社株式の取得による支出 | | △850 | | △2 |
その他 | | △962 | | 785 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | △32,806 | | △30,623 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | | | |
短期借入金の純増減額(△は減少) | 17 | 3,005 | | △6,834 |
長期借入れによる収入 | 17 | 10,934 | | 8,191 |
長期借入金の返済による支出 | 17 | △12,602 | | △6,305 |
リース負債の返済による支出 | 17 | △1,751 | | △1,682 |
自己株式の取得による支出 | | △6 | | △6 |
配当金の支払額 | 21 | △7,178 | | △5,383 |
非支配持分への配当金の支払額 | | △261 | | △731 |
その他 | | - | | 0 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | △7,859 | | △12,750 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | | △399 | | 569 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | | △3,564 | | △7,529 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 6 | 47,434 | | 43,869 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 6 | 43,869 | | 36,341 |