南海化学のキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 463 | 663 |
| 減価償却費 | 975 | 1,005 |
| 減損損失 | 362 | 52 |
| 環境対策費 | 330 | 24 |
| 事業整理損 | 5 | 48 |
| 賃貸収入 | △114 | △158 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 108 | 13 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △10 | △10 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 15 | △29 |
| 関係会社整理損失引当金の増減額(△は減少) | 111 | △74 |
| 受取利息及び受取配当金 | △10 | △15 |
| 支払利息 | 46 | 42 |
| 支払手数料 | 9 | 30 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 30 | △30 |
| 固定資産売却益 | △905 | △5 |
| 固定資産売却損 | 14 | 1 |
| 固定資産除却損 | 333 | 102 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △147 | 953 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △47 | △650 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 203 | 60 |
| 未払又は未収消費税等の増減額 | △156 | 32 |
| その他 | △93 | △188 |
| 小計 | 1,524 | 1,866 |
| 利息及び配当金の受取額 | 10 | 15 |
| 利息の支払額 | △46 | △42 |
| 法人税等の支払額 | △2 | △225 |
| 賃貸料の受取額 | 114 | 156 |
| その他 | △12 | - |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,587 | 1,769 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,195 | △1,617 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 907 | 5 |
| 有形固定資産の売却に係る手付金収入 | - | 1,300 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △9 | △21 |
| 貸付けによる支出 | △200 | - |
| 関係会社株式の取得による支出 | △117 | △60 |
| 貸付金の回収による収入 | - | 23 |
| その他 | 0 | 0 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △614 | △371 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △250 | △1,261 |
| 長期借入れによる収入 | 500 | 271 |
| 長期借入金の返済による支出 | △1,078 | △1,344 |
| 社債の発行による収入 | - | 977 |
| リース債務の返済による支出 | △8 | △5 |
| アレンジメントフィー等の支払額 | - | △21 |
| 配当金の支払額 | △19 | △19 |
| その他 | △2 | - |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △858 | △1,404 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 58 | 26 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 173 | 20 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,107 | 1,281 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,281 | 1,301 |