ロゴ株サーチ

南海化学

4040

東証スタンダード
化学

南海化学のキャッシュフロー計算書

2025年3月期

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

当連結会計年度

(自 2024年4月1日

 至 2025年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前当期純利益

1,662

1,347

 

減価償却費

1,022

1,136

 

減損損失

40

38

 

賃貸収入

120

104

 

補助金収入

229

180

 

環境対策引当金戻入額

-

51

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

40

19

 

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

96

25

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

24

7

 

役員株式給付引当金の増減額(△は減少)

31

6

 

株式給付引当金の増減額(△は減少)

53

55

 

受取利息及び受取配当金

24

29

 

支払利息

43

65

 

持分法による投資損益(△は益)

28

18

 

投資有価証券売却益

76

11

 

固定資産売却益

0

15

 

固定資産売却損

0

-

 

固定資産除却損

154

155

 

売上債権の増減額(△は増加)

190

253

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

230

292

 

仕入債務の増減額(△は減少)

573

299

 

未払又は未収消費税等の増減額

195

90

 

その他

718

1,563

 

小計

2,460

388

 

利息及び配当金の受取額

24

29

 

利息の支払額

43

68

 

法人税等の支払額

155

490

 

法人税等の還付額

-

8

 

賃貸料の受取額

123

108

 

補助金の受取額

229

180

 

その他

15

24

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

2,654

181

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

2,067

2,035

 

有形固定資産の売却に係る手付金収入

-

1,500

 

無形固定資産の取得による支出

17

8

 

投資有価証券の売却による収入

102

14

 

貸付金の回収による収入

37

37

 

その他

0

2

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

1,944

490

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

当連結会計年度

(自 2024年4月1日

 至 2025年3月31日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

376

512

 

長期借入れによる収入

-

2,006

 

長期借入金の返済による支出

851

899

 

社債の償還による支出

100

100

 

リース債務の返済による支出

98

132

 

自己株式の処分による収入

1,918

-

 

ストックオプションの行使による収入

38

10

 

自己株式取得目的の金銭の信託の設定による支出

809

-

 

配当金の支払額

48

119

 

非支配株主への配当金の支払額

-

9

 

その他

1

0

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

327

243

現金及び現金同等物に係る換算差額

26

57

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

408

7

現金及び現金同等物の期首残高

1,301

1,710

現金及び現金同等物の期末残高

 1,710

 1,703